だれもが、いつでも、自由に旅行を。HISが車椅子利用の現地発着ツアーを販売
株式会社エイチ・アイ・エス(以下、HIS)は、ユニバーサルツーリズムデスクにて、車椅子利用の方が安心して参加できる、宿泊・送迎・観光・現地ガイドをパッケージした現地発着ツアー(ランドパッケージ)の提供を開始。ガイドが現地の空港到着から帰国まで同行し、車椅子の動線を確認した観光ルートを組み込み、車椅子利用の方でも快適に旅を楽しんでいただける。
株式会社エイチ・アイ・エス(以下、HIS)は、ユニバーサルツーリズムデスクにて、車椅子利用の方が安心して参加できる、宿泊・送迎・観光・現地ガイドをパッケージした現地発着ツアー(ランドパッケージ)の提供を開始。ガイドが現地の空港到着から帰国まで同行し、車椅子の動線を確認した観光ルートを組み込み、車椅子利用の方でも快適に旅を楽しんでいただける。
台湾といえば夜市や繁華街散策を楽しむことのできる台北を目指す人がまだまだ多いだろう。しかし、日本に東京以外にも魅力的な地域が多くあるように、台湾にも台北とはまた違った魅力のあるエリアが多くある。 そのうちの一つ台湾の東海…
梅雨の時期の風物詩、アジサイ。 アジサイは1ヶ月〜2ヶ月しか咲かない花だけど、その短い間を一生懸命生きている。 儚いけれども、力強く美しい。 「今、僕は父さんと母さんのために、毎日アジサイの苗を植えているよ。 この道をア…
アマゾンでは今でも毎日のように新種の動植物が見つかっている。考えるだけでワクワクし、熱帯雨林を探検してみたいと思う人もいるだろう。 一方で現在、人間活動に起因した種の絶滅は、過去とは比較にならない速度で進行しており、ネイ…
「先住民ツーリズム」が注目された背景 先住民ツーリズムは、先住民の独自文化の保護や継承という意味だけでなく、経済的な貢献も大きく、総人口の4.3%が先住民族のカナダでは観光産業の柱の一つになっています。また、旅行者の心理…
2024年5月4日、世界遺産30周年を迎えた屋久島に、12室の宿泊棟とコワーキングカフェを併設したアート&リトリート空間、「Årc yakushima」がオープンした。 Årc yakushimaの基盤となる考えは「Co…
「世界一周してみて、どの国が1番良かった?」 かつて世界一周旅行を経験した友人に聞いてみたことがある。 「イランだね!間違いなく。あんなに優しく親切な国は見たことがないよ」 イランといえばアメリカと仲が悪く、謎に包まれた…
雨が降るとジメジメ。なんだか憂鬱な気分になる。 朝起きても「今日も雨か、はぁ…。外に出たくないな」 何となく身体が重たい、心が晴れない、そんな気分になる梅雨。 梅雨の不調は「湿邪」が原因? 梅雨は体調不良になりやすい、そ…
「星野リゾート 青森屋」では、2024年8月1日、3日、5日から2泊3日で、青森ねぶた祭をまるごと体験し学ぶ自由研究プラン「夏休みの青森ねぶた祭滞在」を提供する。祭りについて学ぶ「ねぶたの学校」と、「みちのく祭りや」でのショーに参加するために事前学習を行ったり、祭り好きにインタビューをし、最終日にはオリジナルの自由研究ノートに学んだことや感じたことをまとめていく。
静岡県三島市にある全長400m、日本一の歩行者専用つり橋「三島スカイウォーク」では2024年6月8日(土)~7月15日(月・祝)の期間「三島スカイウォークあじさい祭」を開催する。全205品種、13,000株のあじさいが咲き誇り、夜にはライトアップを行う。
北海道後志総合振興では、自分の足で旅することで地域の自然や文化を体感する「ロングトレイル」をニセコ山系に設置。名称を「ニセコトレイル」とし、夏季の後志観光を推進することを目的に「ニセコ山系ロングトレイル普及促進事業」を企画し、普及促進に取り組んでいる。2024年の夏の本格開通に向けて準備を進めている。
ACTANT FORESTと、株式会社NEWPARKは、都市に散在する空き地や遊休地を活用してアーバンフォレストを育てる日本初のシェアサービス「Comoris(コモリス)」の社会実装を開始。2024年4月初旬〜8月末までの期間、代々木上原を舞台にコンパクトなアーバンフォレストをオープンし、本格的なサービス提供に向けたコンセプトモデルとしてさまざまなアクティビティを提供する。
この夏は「アフリカ旅行」で、親子で世界を広げてみませんか? 「世界の現状を知り・考え・行動にするきっかけになれば」という願いを込めて、世界の子どもを支援する国際NGOのワールド・ビジョン・ジャパンが、小学生とその保護者を…
株式会社さとゆめと、東日本旅客鉄道株式会社の共同出資会社「沿線まるごと株式会社」は、沿線全体をホテルに見立てる地域活性化プロジェクト「沿線まるごとホテル」の中核となる施設 「Satologue」のレストランとサウナが、2024年5月16日(木)にオープンした。沿線の歴史、文化、生活を感じながら過ごす非日常体験だ。
株式会社NOTEは、地域の「一日からの村人」になって、持続的に地域と繋がり続けるNIPPONIAメンバーシップの登録サービスを新たに開始。新サービス開始に伴い、NIPPONIA施設サイトをリニューアルし、「一日からの村人メンバーシップサイト」を4月18日(木)13時にオープンした。今後、メンバーシップに登録した方へは、NIPPONIAメンバー限定の滞在や体験プラン、地域のお得な情報をお届けしていく。
日本の自然は豊かだ。日本人はこの豊かな自然から恵みをもらう一方で、地震や台風など多くの災害によって自然の脅威にさらされてきた。 そうした背景や神道、仏教などの影響もあり、日本人は自然に対して畏敬の念を抱く。畏敬とは、崇高…
富山県南砺市(なんとし)は、2024年11月に発足20年を迎える自治体だ。山間部の世界遺産「五箇山の合掌造り集落」には、国内外からたくさんの人が訪れている。田んぼにポツポツと民家が点在する散居村(さんきょそん)も約700…
「インドに行って本格的なヨガ修行をしたい!」 ヨガやインドに多少興味がある人なら一度はそう考えたことがあるかもしれない。 私もコロナ禍でYoutubeを観ながらヨガを始め、コロナが明けて世界一周旅に出ると決めた時にその考…
誰かが話し始めた、旅先での何気ないエピソード。以前に同じ場所を訪れたはずなのに、人から話を聞くとまったく違う印象だった経験はないだろうか? 「あの商店街にそんな定食屋あったんだ…」「あの山、そんな絶景ルートあった?」「あ…
「あなたが今日着ている服は、誰がどこでつくったもの?」 “多様で、健康的なファッション産業をつくる”をミッションに活動する一般社団法人unistepsは、服づくりの現場を訪ね、サステナブルファッションについて学び考えるス…
星野リゾート リゾナーレグアムでは、2024年7月20日~8月31日の期間「Chamorro’s Academy 〜夏休みの自由研究~」を初開催する。今年のテーマはグアムの先住民であるチャモロ人の暮らしを体験すること。体験内容をワークシートにまとめ、楽しみながら夏休みの自由研究を完成させることができる内容になっている。
「無印良品の家」を展開する株式会社MUJI HOUSEは、インフラゼロの家を開発。2024年5月より、完成したモデルハウスでの試泊の参加者を募集している。実証実験参加者の意見を反映し検証を行った上で、2025年の実用化を目指す。
今日、街中を歩いていた道や、運転中に通っていた道を思い出してほしい。その足元には、おそらくアスファルトが敷かれていたのではないだろうか。その固く均一な道路は、安全で快適な移動を可能にした一方で、その土地の地形や土壌の特徴…
経営においては常に重要な判断が求められる。しかも瞬時に。 これまで、ビジネスを円滑に進めるための経営学や経済学、そしてロジカルシンキングやフレームワーク、ITやプログラミングについても学んできた。 でもこの先行き不透明な…
自然に寄り添う暮らしがしたいけど、何から手をつけていいのかわからない。家庭菜園や有機農業にも興味はあるけれど、すぐに始めるのは難しそう。 そんな人にぜひ一度泊まって欲しい農家民宿が、福井県の永平寺町にある「晴れのちもっと…
北アルプスの最奥部、中部山岳国立公園内、黒部源流域の標高2,600メートル付近に位置する溶岩台地、雲ノ平(くものだいら)。 どこから歩いても、たどり着くまでに1日半を要するというアプローチの長さ、そして北アルプスの中でも…
よく晴れた空、風に揺れる草木、オシャレなカフェ。 私たちは日々、スマホで写真を撮る。 そのうちのいくつかは加工されてInstagramにアップされ、自分という存在を飾る。あまり上手く撮れなかったものはスマホのなかでただた…
世界を旅していると、その国の魅力を発見するとともに、母国である日本の良さにも気付かされる。 秒速5センチメートルで桜が舞ううらうらとした春、すいかに風鈴、線香花火が心をくすぶる夏、月明かりのもと紅に輝く葉がみのる秋、雪の…
空には今にも落ちてきそうな、まんまるのお月様。 目の前には寄せては返す、夜の波の景色。 旅先で初めて見る景色をまえに、子どもはキラキラとした笑顔をしていた。 コンクリートに包まれた環境で暮らしていると、子どもの「やりたい…
空港から一歩出ると、少しひんやりとした澄んだ空気が私を包んだ。太陽の優しい日差しのおかげで、寒さは感じない。まずは深く深呼吸をしてみる。 私が直近3週間滞在していたのは、大気汚染が酷いと言われるインド。肺いっぱいに澄んだ…
夏が近づいてきて、ビールが恋しくなる季節。今週末は一足お先にビアガーデンなんてどうでしょう? 徳島県上勝町が主催する体験型イベント「Future Beer Garden ~上勝町×TOKYO TORCH~」が2024年5…
東急リゾーツ&ステイ株式会社が長野県茅野市で運営する「蓼科東急ホテル」は、免許不要で歩行領域を走行でき、自身で操作可能な近距離モビリティ「WHILL(ウィル)」を活用した移動サービス「WHILLモビリティサービス」を開始した。春夏の行楽シーズンを前に、WHILLの4輪スクータータイプ「WHILL Model S」を 2 台導入し、広大な敷地内に点在する自然や施設などを自由に巡れる移動サービスをホテル宿泊客へ提供する。
全国300箇所以上の物件でサブスク型の多拠点居住プラットフォーム「ADDress(アドレス)」を運営する株式会社アドレスは初の海外拠点をスタートさせる。第1弾はアジア、オセアニア、北米、中南米、欧州の世界5地域10物件がオープンし、随時拠点数を増やして世界展開を進めていく予定だ。
株式会社ON THE TRIPは、一般社団法人東紀州地域振興公社と協働し、熊野古道・伊勢路の公式オーディオガイド「馬越峠」と「松本峠」をリリースした。伊勢路の歴史を音声ガイドとともに辿る、新たな体験をしてみませんか。
香川県の小豆島でオリーブの栽培・研究開発・製造・販売を手掛ける小豆島ヘルシーランド株式会社は、オリーブで心と体をととのえる宿泊施設「The STAY(ザ・ステイ)」を千年オリーブテラス for your wellness内にオープン。小豆島の名産品であるオリーブによる睡眠浴でマインドフルネスと良質な睡眠を体験してもらう場所を提供する。
ウェルネ
鳥取県江府町とtenrai株式会社は、2022年11月に締結されたプラネタリーヘルス推進にかかる連携と協力の協定を結び、事業を行ってきた。一般社団法人Bisui Daisenと共同で、江府町を含む大山流域でのプラネタリーヘルスツーリズム事業を開始する。
「最近いつ泣きましたか?」 忙しい日常に追われて、自分の感情に見て見ぬふりをしていることはないだろうか。 泣くことで、自分の感情に正直になり、泣くことで、心の奥底にある本当の思いに気づく。 たまには涙を流して、ありのまま…
魯肉飯、小籠包、熱々の豆乳スープ鹹豆漿に揚げパン……。 日本でも台湾料理専門店が各所にオープンするようになり、台湾に行かずとも湯気とともにある美味しい台湾料理にありつける機会が増えた。それでもまだまだ台湾の食の、奥は深い…
ゆるやかに続く日常と、地域に分散した、茅ヶ崎らしいつながり。 そしてコーヒーという世界を巡るものを通して、遠くを想いながらも、身近な日常を楽しむ。 今年で3年目となったまち歩きコーヒーフェス「Takasuna Green…
「広島」と聞くと、どんなイメージが浮かぶ? 原爆ドーム? お好み焼き? 宮島? それとも「ヒロシマ」という文字? もちろんそれらは広島という町と切っても切り離せない要素だ。 でも今回はちょっと視点を変えて、広島という町の…