オーシャンビューの一棟貸し宿泊施設がオープン!「佐渡風流~nagomi~」から世界文化遺産登録「佐渡島(さど)の金山」へ

「佐渡島(さど)の金山」がユネスコ世界文化遺産として登録された新潟県佐渡市。これからますます注目のスポットに、海を眺めながら焚き火やBBQを楽しめる一棟貸しのトレーラー型宿泊施設が誕生した。高台の廃校跡地にトレーラーハウスを設置し、災害時の避難施設としての機能も見据えている。

佐渡島とは

佐渡島は新潟県西部に位置する日本海で最大の面積を誇る離島で、自然、歴史、文化の多様な魅力が特徴。
東京からの移動時間は最短で3時間ほど。東京から新潟本土に移動した後、新潟港や直江津港、寺泊港からジェットフォイルやカーフェリーでアクセスできる。

世界文化遺産である「佐渡島の金山」は、相川鶴子金銀山(相川金銀山と鶴子銀山)と西三川砂金山で構成される。日本最大の金銀山である佐渡金山の金鉱脈は、東西3,000m、南北600m、深さ800mに広がっていた。

江戸時代初期の1601年に開山し、1989年に閉山するまでの約400年に亘る先人たちの営み、鉱山技術や生産システムの変遷のほぼすべてを見ることができる、世界でも例のない貴重な遺産となっている。

佐渡島は金山のほかに海岸線の地形が美しい尖閣湾や、海水の透明度が高く『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』二つ星の二ツ亀海水浴場などが有名。日本唯一の国際保護鳥トキの保護施設があることでも知られている。

最近ではスタジオジブリのアニメーション映画「天空の城ラピュタ」に登場する空に浮かぶ島ラピュタを彷彿とさせる廃墟、北沢浮遊選工場跡も絶景スポットとしてSNSを中心に人気を集めている。

佐渡風流~nagomi~とは?

各棟に備え付けの専用デッキと焚火台

佐渡風流~nagomi~は、元小学校の校庭をリニューアルした一棟貸しのトレーラーハウス型宿泊施設。当施設のある佐渡市佐和田・真野地区は、第11回新潟県観光地満足度調査にて総合満足度1位を取得した観光客にも人気のエリア。
「佐渡島の金山」へのアクセスも車で10分程度で佐渡観光拠点としても便利なロケーションにある。

トレーラーハウスは真野湾を一望できる高台に設置され、全棟オーシャンビューなのも魅力の一つ。各棟に広々としたデッキもあり屋外で焚き火や花火、BBQも楽しめる。気軽に自然を身近に感じる非日常体験ができそうだ。

公式インスタグラムによるとオプションでBBQセットも選択可能、地元の商店喜右衛門の塩鯖がおすすめとのこと。

トレーラーハウスは全部で3棟あり、各棟は大人4名まで宿泊可能で計12名が利用できる。カップルやファミリーなどの個人利用のほか、ゼミ合宿といった学生の利用、ワーケーションやオフサイトミーティングなどのビジネス利用等、幅広く利用可能となっている。

CABIN-Type A

室内は仕切りがないワンルーム式のType Aと主寝室が区切られたType Bの2種類がある。住宅設備(シャワールーム、トイレ、洗面所、キッチン)があるので別荘のようにも利用できる。シャワーヘッドやドライヤーは女性人気が高い美容ブランド「ReFa(リファ)」が採用されている。

各トレーラーハウスには、非接触型のスマートチェックイン・チェックアウトの仕組みを導入しており、無人でチェックイン、チェックアウトが可能。遠隔での防犯カメラによる安全対策も実施されている。

多彩なアクティビティ

2023年のランタンイベントの様子 image via: 一般社団法人 佐渡観光交流機構のPRtimesより

佐渡島には様々なプランが準備されている。金銀山を知るガイドツアーや金箔貼り体験、古い町並みを散策するツアー、佐渡芸能と伝統食に触れる一日体験、原生林と巨木群をめぐるトレッキング、たらい舟体験、透明度抜群の海でのナイトSUPなど、歴史や文化、自然を体験するプログラムが盛りだくさん。

9月から10月には絶景スポットのライトアップも実施されており、9月14、15日には北沢浮遊選工場跡で色とりどりのLEDランタンを打ち上げるイベントも予定されている。(2024年)

地域の課題解決として

2024年能登半島地震の際、高台にあるトレーラーハウス設置場所、旧沢根小学校に自主避難した住民の方もいた。しかし当時は閉校していたために十分な受け入れ対応ができず、災害時の拠点整備を求める声が上がっていた。

佐渡島の金山がユネスコ世界遺産登録に決定したこともあり、今後、宿泊施設の不足が見込まれるなか、地域の課題解決や活性化を目的とし、2024年8月8日に遊休資産だった廃校跡地に宿泊施設を開設した。

本プロジェクトは佐渡市と株式会社エリアノ(東京都千代田区)が、デジタル田園都市国家構想交付金(※)の採択を受け、佐渡精密株式会社 (新潟県佐渡市)が宿泊事業運営に賛同するかたちで実現している。

本計画では「廃校跡地を再活用して宿泊施設の拡充を図ること」「佐渡の観光やワーケーションを受けいれることで滞在時間、関係人口、関係企業の増加を図ること」「災害時の避難場所としての活躍」を目的としており、土地の有効活用、災害時対応、将来の土地計画へのフレキシビリティを確保するために、移設が可能なトレーラーハウスを活用した。

デジタル田園都市国家構想交付金
地方の社会課題解決・魅力向上の取組を加速化・深化する観点から、各地方公共団体の意欲的な取組を支援する交付金。

施設概要と運営会社

■施設概要
佐渡風流 ~nagomi~

・住所:新潟県佐渡市沢根2番地(佐渡市立沢根小学校跡地)
・室数:3棟
・定員:各棟大人最大4名
・面積:約25㎡
・アクセス:新潟港から佐渡汽船で両津港に向かい、両津港からバス、あるいはレンタカーをご利用ください。
公式サイト

■佐渡精密について
佐渡精密は、1970年(昭和45年)創業し、NC旋盤加工、マシニング加工を中心とした金属精密部品加工専門の製造を強みとしている会社です。本プロジェクトのグラウンドの先にある廃校を本社・工場として活用しています。島外の600社 を超える企業(メーカー‧研究所‧大学)を顧客とし、皆さんの身近にある機器の精密部品について多くの取引実績があります。このたびは、島内のIT分野のご提案・導入を行っているビジネスソリューション課の新規事業として宿泊業を開始いたしました。

■ エリアノについて
株式会社エリアノは、「エリアの新しい価値を創造し、世界と地域と人をつならぐ」ことをミッションに掲げて活動しています。具体的には、デザイン性と機能性にこだわったトレーラーハウスを企画・設計・販売する「スタイルキャビン事業」、地域の自治体や地元企業と連携して滞在施設を創り、滞在経験を通じて第2第3のふるさとを見つけていただく「Ones Home事業」を行っています。これらの事業を実現できるのは、一級建築士メンバーの知識・経験と経営コンサルに携わってきたメンバーの知識・経験を情熱をもって掛け合わせることで新しい価値を創っているからです。

2024年1月より、ONES HOME事業では、NFTを活用した滞在する権利を売買できるプラットフォームの運営開始。地域関係者一押しの絶景ポイントに、第二のふるさととして毎年滞在できる権利を購入できるサービスとなっています。
https://oneshome.co.jp/

【参照サイト】【公式】佐渡風流~nagomi~
【参照サイト】佐渡風流〜nagomi〜公式インスタグラム
【参照サイト】佐渡市の廃校跡地にトレーラーハウスを活用した宿泊施設「佐渡風流~nagomi~」を8月8日にオープン!トレーラーハウスを手がけるエリアノと、地元企業の佐渡精密が共同開発。
【参照サイト】佐渡金山が世界文化遺産に登録決定 日本の世界遺産は計26件に
【参照サイト】史跡 佐渡金山 公式サイト
【参照サイト】佐渡で発見!エンジョイプラン
【参照サイト】【夏の佐渡で遊ぼう!夜編】達者の海でナイトシーカヤック&SUP ドンデン高原でビストロディナー&夜景 プレミアムな一夜を/佐渡市

The following two tabs change content below.
大学卒業後メーカーに就職、管理・企画職及び海外駐在経験後、ライター活動開始。会社員の傍ら国内及び海外旅行を満喫し、ひとり旅で訪れたバリ島ウブドで自然の中で過ごす心地良さを知る。キャンパーバンでのNZ南島周遊は大きな思い出。タイニーハウスでの小さく豊かな暮らしを実現すべく邁進中。