キーワード 地域活性化

インタビュー

〝音〟の力で静岡を元気に!地元参加のスマホ活用音声ガイドで地域活性化 Otono 青木真咲代表インタビュー

音の力で静岡観光を元気にしたい。 静岡の自然の豊かさ、そこに暮らす人たちの温かさ、温暖な気候による暮らしやすさ、などが決め手となり、大手新聞社の記者職を辞して静岡への定住を決め、起業に踏み切ったOtono(オトノ)の青木…

最新記事

LIFULL、楽天LIFULL STAY、福井県鯖江市、鯖江商工会議所「空き家の利活用を通じた地域活性化連携協定」締結

不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME’S(ライフル ホームズ)」を運営する株式会社LIFULL、楽天グループの民泊事業会社である楽天LIFULL STAY株式会社、福井県鯖江市、鯖江商工会議所は、鯖江市内の地域経済の活性化を目的として「空き家の利活用を通じた地域活性化連携協定」を締結した。

最新記事

水と草木につつまれた「循環型サウナ村」が岐阜の秘境に誕生。人も、地域も、自然もととのう旅を

美しい自然、清らかな水、辺り一面が水と草木につつまれた癒しのスポット。 忙しない日常を離れて、休日は心安らぐ場所へ心身をととのえに行きたい。 ・ 岐阜県山県市の北部を流れる円原川(えんばらがわ)は、奇跡の水質を誇る川と名…

コラム

茨城県大洗町で”もう一つの暮らし”を見つける旅。「二拠点居住」体験ツアーを今秋初開催

最近耳にするようになった「二拠点居住」というキーワード。何となく気になっているけど、どこで、そしてどうやって始めたらいいのだろう? そんな悩みを持つ方には最適なイベントがこの秋、古くから保養地としての歴史を持つ茨城県大洗…

コラム

この秋は中川村で”自分の道”を取り戻す体験を。日本の美しい村を持続可能にする「2024グラベルライドラリーシリーズ」

森林が織りなす豊かな景観を体全体で味わいながら、日本の美しい村の未舗装の林道を自転車で駆け抜ける。 そんな体験を満喫できるイベントが、10月27日に長野県中川村にて開催される。一般社団法人国際自転車協会が主催するこのイベ…

green-journeyTOP最新記事

思いっきり“とことん”楽しむだけで、地球や地域のためにもなる。新しい旅のスタイル「GREEN JOURNEY」始動

旅は、楽しいものだ。旅は、ワクワクするものだ。 しかし、その旅に「サステナブルな」という言葉がつくとどうだろう。途端にどこか後ろ向きな、重責感や足かせをかけられたような感覚を感じる人も多いのではないだろうか。 とはいえ、…

最新記事

沿線地域の歴史・文化・自然に”まるごと”触れる旅。沿線まるごとホテル「Satologue」開業

株式会社さとゆめと、東日本旅客鉄道株式会社の共同出資会社「沿線まるごと株式会社」は、沿線全体をホテルに見立てる地域活性化プロジェクト「沿線まるごとホテル」の中核となる施設 「Satologue」のレストランとサウナが、2024年5月16日(木)にオープンした。沿線の歴史、文化、生活を感じながら過ごす非日常体験だ。

最新記事

住まいのサブスクが、日本から世界へ。アジア、オセアニア…ADDressの海外拠点が5地域オープン

全国300箇所以上の物件でサブスク型の多拠点居住プラットフォーム「ADDress(アドレス)」を運営する株式会社アドレスは初の海外拠点をスタートさせる。第1弾はアジア、オセアニア、北米、中南米、欧州の世界5地域10物件がオープンし、随時拠点数を増やして世界展開を進めていく予定だ。

最新記事

地域体験型コンテンツ「熱海おんぱく2023秋~熱海温故知新博覧会~」で熱海の“暮らし“の魅力を体験

株式会社machimori(マチモリ)は、地域の魅力を創造・発信する取り組みとして、地域体験型コンテンツ「熱海おんぱく2023秋~熱海温故知新博覧会~」(以下、「熱海おんぱく2023秋」)を2023年10月14日~2023年12月10日の期間で開催。2023年10月1日より各プログラムの予約を開始する。2023年1月に続いて今年2回目の実施となり、今後の熱海を活性化する施策の一つとして行われる。

最新記事

自然のめぐみを肌で感じる。飛騨の町屋ホテルIORI STAYが提案するローカルでウェルビーイングな体験

森の中に入り、草木をそっと撫でてみる。あたたかい。 ちょっとかじってみて木々の甘さにおどろく。 世界遺産のある飛騨地域には、触れることで心や身体がととのう自然や、地域独自の人が息づく文化がある。自然をただ見るだけでなく、…

最新記事

免許を取りながら地域交流。香川県さぬき市で免許合宿と地域留学の掛け合わせ「免許留学」スタート

MoonBase株式会社が運営する「地域活性化コミュニティ Rural Labo(ルーラルラボ)」は、免許合宿と地域留学を掛け合わせた日本初のサービスとして、「免許留学」を提供開始する。2023年3月に香川県さぬき市で開始し、夏シーズンには5拠点での開催を予定。

最新記事

地域づくりの担い手大募集!茨城県大洗町「地域共創型まちづくりプログラム」に参加してまちの未来を創造しよう

長い自粛の期間を経て、少しずつ外出や旅ができそうな雰囲気が戻りつつある今、これからの旅やワーケーションの計画を立てている方も多いはず。ただこれまでのような観光名所を巡る旅や、普段の自分の仕事を持ち運んでリゾート地のホテル…

最新記事

人と人をつなぐ海のサステナブルイベント「LOVE OCEAN」神奈川県13海岸で開催

サステナビリティ活動に取り組みながら、心豊かなライフスタイルを提案するリビエラグループが、NPO法人リビエラ未来創りプロジェクトが主管する「リビエラSDGsアクション実行委員会」と共に、神奈川の13海岸をキャラバンしながらビーチクリーン活動を行う「第3回LOVE OCEAN」を11月19日(土)~12月10日(土)まで開催する。

最新記事

JALグループ、国内初のCO2排出量実質ゼロのフライトを東京-沖縄線で運航

JALグループは2022年11月18日(金)に、東京(羽田)-沖縄(那覇)線で「サステナブルチャーターフライト」の運航を開始する。 2050年にCO2排出量実質ゼロを目指すなど、すべてのフライトをサステナブルなものとし、空の旅を誇らしい価値に変えていくための取り組みを進める。

ワーケーション-導入企業コラム

ワーケーション導入企業の事例と導入するメリット・デメリット

働き方改革の一環として大手企業を中心に導入されている「ワーケーション」。ワーケーションの拡大に向けて受け入れに積極的な自治体もあることから、今後も新しい働き方としてますます注目されることが見込まれています。今回は、企業がワーケーションを導入する目的や現在を導入している企業一覧を紹介します。

最新記事

Booking.com「旅行の展望と優先事項」についての調査結果を発表、7割以上の旅行者が仕事・恋愛より旅行を優先する傾向

ブッキング・ドットコム・ジャパン株式会社は4月8日、同社が実施した「今後の旅行の展望と優先事項」についての調査結果を発表した。この調査では、再び安全に旅ができるようになったときに旅行者が旅行に対して抱いている希望や、旅行業界の回復に必要な支援についての考えなどが示された。

最新記事

楽天の旅行体験予約サービスVoyagin、新潟のDMOと連携し、雪のない季節も楽しめる体験予約を受付開始

楽天株式会社は2月8日、新潟県のDMOである一般社団法人雪国観光圏と連携し、楽天が運営する旅行体験予約サービス「Voyagin(ボヤジン)」にて、雪のないシーズンでも楽しむことができるように開発した体験プログラムと雪国観光圏のコワーキングスペースの予約受付を開始したことを発表した。