CATEGORY 最新記事

otomo最新記事

資格なしでもガイド登録可能、インバウンド向けプライベートツアーサービス「otomo」 正式リリース

訪日外国人向けサービスを提供するotomo株式会社は1月22日、インバウンド旅行者向けのプライベートツアーサービス「otomo(オトモ)」を正式にリリースし、関東圏1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)で、合わせて150種類以上のツアープランの予約受付を開始した。

コラム

【ホームアウェイ連載】スターホスト通信<京都編>

エクスペディアグループの世界最大級のバケーションレンタルサイト「ホームアウェイ」が、ゲストからのレビューで高評価を得ているホストを紹介する「スターホスト通信」の京都編をお届けします!今回は、「総合レビュー評価★4.8以上!伝統的な町屋で、京都風情が体験できるプレミアム物件を運営する京都の“スターホスト”に学ぶ、旅行客を満足させる方法とは」です。

最新記事

クラウドリアルティ、京町家再生プロジェクトの宿泊施設をオープン

P2P型の不動産クラウドファンディングサービス「クラウドリアルティ」を運営する株式会社クラウドリアルティは23日、京町家を宿泊施設へと再生するプロジェクトにおいて、運営を担う株式会社Nazunaが築50年以上の京町家を改修した一棟貸し宿泊施設「季楽 京都 本町」を京都市の三十三間堂・京都国立博物館近くにオープンした。

最新記事

民泊オーナーの過半数が収益向上に「多言語対応」を必要と認識、楽天コミュニケーションズ調査

楽天グループの楽天コミュニケーションズ株式会社が1月22日に発表した「第二回民泊運営に関する意識調査」の結果で、民泊オーナーが多言語対応の必要性を意識している一方、騒音をはじめとする近隣トラブルが課題となっている実態が明らかになった。

最新記事

全国のホステルに泊まり放題の「Hostel Life」が新サービス「多拠点シェアハウス」と「ホステル暮らしパス」を開始

株式会社Little Japanは1月18日、月額定額制のホステルパスをもつことで全国のホステルに泊まり放題になる「Hostel Life」の新たなサービスとして、シェアハウスに住みながら提携ホステルに泊まり放題になる「多拠点シェアハウス」のサービスと、1か月からホステルで暮らすことができる「ホステル暮らしパス」の提供を開始することを公表した。

最新記事

クラウド型サイトコントローラー「ねっぱん!」と 楽天コミュニケーションズの「あんしんステイIoT」が連携開始

株式会社クリップスは1月8日、同社が提供する無料のクラウド型サイトコントローラー「ねっぱん!」が、楽天コミュニケーションズ株式会社が提供する「あんしんステイIoT」と同日、連携開始したことを公表した。これにより、「ねっぱん!」が宿泊予約サイトから取得した予約データを「あんしんステイIoT」のチェックインのデータへ取り込むことが可能となった。

最新記事

2018年10月から12月の訪日外国人消費額は1兆1,605億円、1人当たりは15万6千円、観光庁調査

観光庁は1月16日、2018年10月から12月の訪日外国人消費動向調査の結果を公表した。訪日外国人旅行消費額は1兆1,605億円で、そのうち一般客の旅行消費額は1兆1,348億円、クルーズ客の旅行消費額は257億円と推計された。また、訪日外国人一般客1人当たりの旅行支出は15万6千円だった。

最新記事

MASSIVE SAPPORO、楽天コミュニケーションズ提供「あんしんステイIoT」を本格導入。無人でのホテル運用へ

札幌市を中心に民泊運営代行や不動産仲介売買等を手掛ける株式会社MASSIVE SAPPOROは1月16日、同社が札幌市内で運営する簡易宿泊所「UCHI Living Stay odori」に、楽天コミュニケーションズ株式会社が提供する「あんしんステイIoT」を本格導入し、2019年1月20日より無人ホテルとしてリニューアルオープンすることを公表した。

最新記事

ジーテック、クラウドで民泊許可届出の申請可否を診断できる「MIRANOVA 民泊許可事前診断」リリース

民泊許可・届出手続のクラウドサービス「MIRANOVA」を運営する株式会社ジーテックは1月15日、物件情報に基づき、住宅宿泊事業法・特区民泊・旅館業下での民泊の申請可否を詳しく、かつ簡単に知ることができる民泊支援サービス「MIRANOVA 民泊許可事前診断」をリリースしたことを公表した。

MANGA ART HOTEL, TOKYO最新記事

5000冊のマンガで「眠れない」ホテル、「MANGA ART HOTEL, TOKYO」神保町に2月オープン

宿泊事業企画開発等を手がける株式会社dotは1月9日、「眠れないホテル」をテーマとし、「アート」を切り口としたマンガ体験を提供するホステル「MANGA ART HOTEL, TOKYO(マンガ アート ホテル トーキョー)」を2月にも神保町エリアにオープンすることを公表した。

Airbnb

エボラブルアジア、スターリゾートへ資本参加。エアトリステイのAirbnb向け「ワンストップサービス」強化へ

旅行事業などを手がける株式会社エボラブルアジアは12月26日、ホテルの企画・開発、運営委託事業を提供するスターリゾート株式会社へ資本参加したことを公表した。これにより、エボラブルアジアの子会社である株式会社エアトリステイが展開する民泊事業と連携し、Airbnb向け「ワンストップサービス」のさらなる強化を図る。

最新記事

JLLとベーカー&マッケンジー「アジア太平洋地域におけるホテルマネジメント契約のトレンドと洞察2018年版」発表

総合不動産サービス大手JLLとベーカー&マッケンジー法律事務所が「アジア太平洋地域におけるホテルマネジメント契約のトレンドと洞察2018年版」を発表した。このレポートは、両社がアジア太平洋地域において2014年から2018年までに携わった98のホテルマネジメント契約の主要契約条件を項目ごとに分類し、分析したものだ。