世界最大手民泊仲介サイトのAirbnbは、アジア太平洋、ヨーロッパ、中東、アフリカ等の地域で、特定の不動産管理会社やホテルのゲスト手数料を徴収しない方針を示し、6月4日よりサービスに申し込むホテル等に適用を開始している。
Airbnbによると、この料金体系は、ホテル・旅館業の事業者が予測可能で競争力のある宿泊料金をゲストに提供できるように用意したものだ。このビジネスモデルの一環として、Airbnbでアカウントを作成するアジア太平洋、ヨーロッパ、中東、アフリカ等の施設には、ゲストの予約確定時に、ホストにのみ14%~20%の手数料が適用される。
これまで、Airbnbは3~5%の手数料をホストに請求し、ゲストはリスティングに掲載されている料金の最大20%の手数料を支払っていた。既存の物件は、14~20%のホストのみの手数料か、ホストとゲストが分担するかを選ぶことができる。手数料には、24時間365日対応のカスタマーサポート等のサービス費用、クレジットカード決済手数料、所轄の法令によって該当する場合はVAT(付加価値税)等も含まれる。
【参照ページ】Airbnb to eliminate guest fees for hotels in the Middle East – Business – Hotelier Middle East
【参照ページ】Airbnbサービス料とは? | Airbnbヘルプセンター
【関連ページ】Airbnb(エアビーアンドビー)
(Livhubニュース編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 森林浴:森とのつながり、その過去、そして私たちの未来 - 2025年3月17日
- 自転車で糸島をめぐる旅。ガイド付きサイクリングツアー「ノルバイ糸島」誕生! - 2025年2月28日
- 五感で感じることのできない、何かを体感。淡路島に自然体験型施設「AWAJI EARTH MUSEUM」3/20誕生 - 2025年2月27日
- 命をいただく、自然に還る。千葉県いすみ市の古民家リゾートで贅沢ジビエを堪能 - 2025年2月25日
- 地域の人を重んじ、さらなる魅力に触れる。「そうだ 京都、行こう。」発、サステナブルな旅プラン - 2025年2月21日