Beds24は、株式会社WeIns(ウィンズ)が販売・開発を手掛けるサイトコントローラーです。2005年にドイツで予約システムとしてサービス提供が始まり、その後、サイトコントローラーとPMSの機能を追加し、2017年に日本版が発売されました。初期費用無料、契約期間は1か月からと長期の縛りがなく、1か月の無料トライアルも提供されているため導入しやすく、日本で唯一、Googleホテル広告を直接実施できるのも魅力です。AIの機能により、宿泊施設の作業の単純化を実現し、2020年10月末時点で、日本では2,000施設、世界では150か国以上で約10,000の宿に利用されています。対応するOTAは50以上で、国内はじゃらん、楽天バケーション経由で楽天トラベルにも対応しています。決済システムのストライプとAPI連携し、世界で初めて宿のドタキャン(ノーショー)防止機能の提供を開始したサイトコントローラーとしても知られ、セキュリティ面にも注力しています。
サービス名 | Beds24(ベッズ24) | |
会社名 | 株式会社WeIns(ウィンズ) | |
本社所在地 | 〒819-1120 福岡県糸島市神在東4-3-1 | |
サイトURL | https://co-reception.com/ | |
料金体系 |
初期費用:無料 月額:3,300円(税込)から ※1施設10部屋の宿泊施設で月額6,000円程度 |
|
無料トライアル | 1か月間 ※トライアル開始までの期間:申し込みから約2週間 | |
集客対応サイト | Agoda.com、Agoda Homes、Airbnb、Booking.com、Ctrip、Expedia.com、グーグルホテル広告、HostelWorld、HotelBeds、楽天バケーションステイ(楽天トラベル)、Traveloka、Trip.com、VRBO、じゃらん、その他主要海外OTA ※楽天、じゃらん以外の一休などのOTAは、Beds24コネクターでねっぱんとBeds24を連携することで接続可 |
|
主な機能 |
| |
対応する他社サービス |
|
|
オプション機能 |
|
※上記は2020年12月調査時点での情報となります。最新情報についてはウェブサイトをご確認ください。
Beds24の最新情報
Beds24のおすすめポイント
50以上のOTAに対応!ほぼすべての宿泊施設で予約管理が可能
Beds24は、Booking.com、Airbnb、Expediaなど集客力の高いサイトをはじめ、世界50以上の予約サイトと連携しており、数多くの海外旅行予約サイトの価格や在庫管理ができます。宿泊施設の料金設定や在庫管理を含めた予約管理、料金収納などに対応しています。
Googleホテル広告に直接出稿可!導入しやすい契約形態も魅力
Beds24は、Googleホテル広告に直接出稿できる唯一のサイトコントローラーです。契約期間は1か月からと長期の縛りがなく、1か月の無料トライアルも提供されています。初期費用無料、月額税込3,300円からと小規模の宿泊施設でも導入しやすい料金設定も魅力です。
大手OTAからも高い評価を受けているサイトコントローラー
Beds24は、2013年にトリップアドバイザーのプレミアムパートナー、2016年にBooking.comの最高位であるプレミアムパートナー、2018年にAirbnbの最高位であるプリファードパートナー、2019年にエクスペディア傘下Vrboの最高位であるプリファードパートナーとして認定されるなど、高い評価を受けています。
問題発生時にも安心の電話、メールサポートあり
Beds24について不明点や疑問点などがあるときは、サポートで問い合わせることができます。電話サポートは平日の朝9時30分から夜5時まで、メールの返信にはほぼ1営業日以内に対応してくれます。
詳細・お問い合わせ
Beds24のサービス内容や料金の詳細についてより詳しく知りたい方は、下記からお問い合わせください。
その他の民泊支援サービス
民泊運用代行会社一覧
民泊支援サービスのまとめ・一覧
おすすめの民泊関連ソリューション
民泊運用に役立つおすすめのサービスを厳選ピックアップし、ご紹介しています。民泊ホストの皆様はぜひご活用ください。
(Livhub 編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 森林浴:森とのつながり、その過去、そして私たちの未来 - 2025年3月17日
- 自転車で糸島をめぐる旅。ガイド付きサイクリングツアー「ノルバイ糸島」誕生! - 2025年2月28日
- 五感で感じることのできない、何かを体感。淡路島に自然体験型施設「AWAJI EARTH MUSEUM」3/20誕生 - 2025年2月27日
- 命をいただく、自然に還る。千葉県いすみ市の古民家リゾートで贅沢ジビエを堪能 - 2025年2月25日
- 地域の人を重んじ、さらなる魅力に触れる。「そうだ 京都、行こう。」発、サステナブルな旅プラン - 2025年2月21日