現在世界にはAirbnb以外にも数多くのバケーションレンタルサイトが存在しています。バケーションレンタルサイト同士の合併や買収なども多いため、今後も状況は大きく変わる可能性がありますが、サイトが増えるにつれ、今後は民泊ホストもAirbnbだけではなく複数のサイトを活用して集客をする必要性が高まっていくと考えられます。ここでは、スイスの主要な民泊サイト(バケーションレンタルサイト)を一覧でまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
HouseTrip(ハウストリップ)
HouseTrip(ハウストリップ)はスイスに本拠を置くバケーション・レンタルサービスで、2010年に、当時ホスピタリティ専攻の名門校、 スイスのエコール・オテリエール・デ・ローザンヌ校に在籍していた Arnaud Bertrand氏とJunjun Chen氏によって設立されました。現在ではポルトガル、イギリスにもオフィスを展開しています。
HouseTripはヨーロッパ最大級のバケーション・レンタルサービスに成長しており、2015年12月時点で全世界20,000都市以上で30万件以上の物件を掲載しています。日本の物件は47件と少なくなっています。他社とは異なりホスト手数料が0%となっている点も魅力です。2016年4月、旅行口コミサイト世界最大手のTripAdvisor(トリップ・アドバイザー)に買収されました。
Interhome(インターホーム)
Interhomeはスイス・チューリッヒに本拠を置くバケーションレンタルサイトです。1965年に設立され、1999年にオンラインサービスを開始し、現在まで約50年にわたりバケーションレンタルだけでなく、不動産賃貸関連のサービスを展開し、スイス、オーストリア、エジプト、フランス、ドイツ、イタリア、スペインに事務所窓口があります。
2016年現在、24時間問い合わせに対応し、リスティング数は全世界34か国で約33,000件、ホストは約42,000人が登録し、今までの利用者数は5,000,000人、年間の宿泊者数は約600,000人という規模で運用されています。
民泊サイト(バケーションレンタルサイト)を活用した集客をお考えですか?
民泊サイト(バケーションレンタルサイト)への物件掲載をお考えの方は、ぜひLivhub編集部にお気軽にご相談ください。Livhub編集部では、物件の紹介から可能な代行会社や、現在お持ちの保有物件を民泊で運用した場合の収益シミュレーションを無料で提案してくれる代行会社、お近くのエリアのおすすめ代行会社のご紹介などを全て無料で行っております。
(Livhub 編集部)
最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 家族で1週間からのプチ移住体験!宮崎県初 串間市への保育園留学で心と体を動かす学びを - 2025年1月24日
- 持続可能な美食大国へ。トルコ、ガストロノミーの未来を切り拓く - 2025年1月23日
- 【参加者募集】 横浜のサステナビリティ先進事例をめぐるツアー 2/8開催 - 2025年1月21日
- 何百年、何千年先も守りたい景色がある。世界遺産「三保松原」松葉かき体験ツアー - 2025年1月20日
- 再エネシフトが地域財源の確保につながる。兵庫・神鍋高原からはじまる「1% for Local」 - 2025年1月17日