Airbnb(エアビーアンドビー)は5月28日、サービス開始より世界的に予約数が伸長するオンライン体験プログラムに、新たに一流の料理人に学ぶオンラインクッキング体験の提供を開始したことを発表した。
新型コロナウイルスの感染予防の観点から、緊急事態宣言解除後も外食を控える人が多くいる。そこでAirbnbではおうちごはんをより楽しめるよう、一流料理人による食材選びからさらに美味しくなる味付けのコツ、スペシャルレシピの提案など、家庭で簡単に再現できる方法を好評のオンライン体験プログラムにて提供する。
今回追加されるオンラインクッキングプログラムは、創業164年の京都の老舗料亭「下鴨茶寮」の本山直隆総料理長による本格的な京料理や、北海道・十勝にある「MEMU EARTH HOTEL」の石川大地シェフによる旬の食材を使ったサンドイッチづくりなど。自宅で手軽に手に入る素材を使った料理のレクチャーのため、料理を始めたばかりの方や料理の腕前を磨きたい方、マンネリ化したレシピから脱したい方にも最適だ。また、料理人と参加者の双方向でコミュニケーションが取れるため、質問があればその場で直接聞くことも可能だという。
このたびのオンラインクッキング体験を通し、おうち時間の充実で家族との絆を深めるのはもちろん、これから迎える6月21日の父の日に向けて、お父さんと一緒に料理で交流する時間をつくるのはいかがだろうか。
【参照サイト】オンライン体験 |Airbnb(エアビーアンドビー)
【関連ページ】Airbnb(エアビーアンドビー)
【関連ページ】Airbnbのホストになる!Airbnbに登録する方法
(Livhubニュース編集部)
最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 家族で1週間からのプチ移住体験!宮崎県初 串間市への保育園留学で心と体を動かす学びを - 2025年1月24日
- 持続可能な美食大国へ。トルコ、ガストロノミーの未来を切り拓く - 2025年1月23日
- 【参加者募集】 横浜のサステナビリティ先進事例をめぐるツアー 2/8開催 - 2025年1月21日
- 何百年、何千年先も守りたい景色がある。世界遺産「三保松原」松葉かき体験ツアー - 2025年1月20日
- 再エネシフトが地域財源の確保につながる。兵庫・神鍋高原からはじまる「1% for Local」 - 2025年1月17日