名古屋市は12日、6月15日に施行を控える住宅宿泊事業法(民泊新法)に関する条例案を公表した。
案では、市内の住居専用地域において民泊営業を月曜日の正午から金曜日の正午までに制限する。また、国民の祝日の前日の正午からその休日の翌日の正午までの期間は例外として、民泊営業を可能とする。一方で住居専用地域を除く、その他の用途地域では全日民泊営業が可能だ。
市は今回の案に関するパブリックコメントを1月31日(水)まで募集している。市民の意見を参考に取りまとめた最終案は2月の市議会に提出後、3月15日より民泊事業の届出受付開始となる。
【参照ページ】住宅宿泊事業の実施の制限に関する基本的な考え方について
【関連ページ】愛知県の民泊・旅館業簡易宿所に関する条例・法律・規制
(Livhubニュース編集部)
The following two tabs change content below.
最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 何百年、何千年先も守りたい景色がある。世界遺産「三保松原」松葉かき体験ツアー - 2025年1月20日
- 再エネシフトが地域財源の確保につながる。兵庫・神鍋高原からはじまる「1% for Local」 - 2025年1月17日
- 宿泊しながら地球にやさしく。GOOD NATURE HOTEL KYOTOで脱炭素スタンプラリー - 2025年1月16日
- 日本一神社が密集する「神の島」壱岐島へ、ペットと共に。島の暮らしを伝える古民家再生宿 - 2025年1月14日
- 空港には、有名ブランドより地元で愛されるお店を。ポートランドの地域に利益を還元する取り組み - 2025年1月10日