国土交通省と厚生労働省は来春の民泊解禁にあわせ、宿泊者の本人確認について、家主や施設の管理業者が対面で確認する方法、テレビ電話など電子端末を通じた映像による確認、周辺の宿泊施設に作業の代行を依頼しての確認の3手法に定めたことを日本経済新聞が8月18日付けで報じた。
対面での確認はパスポートの写真と顔をみて滞在予定者の名簿と照らし合わせる。電子端末を通じた映像による確認では、部屋にタブレットやスマートフォンなどの電子端末を置き、テレビ電話を通じ確認する。周辺の宿泊施設に作業の代行を依頼する場合は、周辺のホテルや旅館のフロントで本人確認をし、部屋の鍵を渡してもらう。
民泊施設は3手法の内のいずれかを選び、訪日客に対応することが義務付けられる。この確認手法は国家戦略特区である東京都大田区の取り組みがもととなっており、大田区160の施設が問題なく稼働していることから全国でも取り入れられることとなった。
ITを活用した本人確認については以前より国会で審議がなされており、要望も多かった。今年4月には新経済連盟が「住宅宿泊事業法案(いわゆる民泊新法)に対する考え方」の中で要望していた。
本人確認はテロ対策として、民泊においても欠かせない作業と位置付けられている。主要空港においては法務省が来年度から顔認証システムで本人確認する自動化ゲートで行う方針を示しており、今後ITの進化でより正確で効率的な手法が確立されるものとみられる。
【参照ページ】民泊、本人確認にテレビ電話など3手法 国交・厚労省
(Livhubニュース編集部 平井 真理)
最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 旅する意味の再発見。地域や人と繋がれる宿泊先が見つかる世界の検索サイトまとめ - 2024年11月18日
- 「日本の冬を終わらせない」アウトドア業界110社が挑む、気候変動対策 - 2024年11月15日
- きっと感動する、神秘的な夜の植物たち。京都府立植物園で没入型アートイベント開催 - 2024年11月11日
- 【11/19開催】成長至上“じゃない”社会と経済システムとは?ゼブラ企業と欧州動向をもとに考えるイベント - 2024年11月6日
- 「よっしゃ頑張ろう」空の旅で、夢への一歩を。JAL、大谷翔平の移動距離を若者へ贈る”ドリームマイルパス” - 2024年10月29日