政府は12月15日、第18回目となる国家戦略特別区域の諮問会議を開催し、広島県、千葉市、愛媛県今治市、北九州市の4自治体を新たに戦略特区に指定した。北九州市では規制改革案の中に旅館業法の特例適用が含まれており、今後は「民泊」の実施を検討する。北九州市も民泊条例を成立させれば、東京都大田区や大阪に続いてさらに主要都市における民泊解禁の流れは加速しそうだ。九州や福岡は特にアジアからの観光客の人気も高く、民泊が解禁されればさらにインバウンド需要の取り込みにつながる可能性もある。今後の動きに期待したい。
【参照PDF】国家戦略特別区域及び区域方針(案)(PDF形式:453KB)
【参照URL】第18回 国家戦略特別区域諮問会議 配布資料
(Livhub ニュース編集部)
The following two tabs change content below.


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 伊勢志摩・英虞湾の里海から、人と自然の共生とよりよい巡りを考える「サーキュラー・ツーリズム」 - 2023年10月2日
- ワーホリの基本を押さえる10のQ&A。未来が見えてなくてもいい、一度日本の外に飛び出してみよう! - 2023年6月22日
- Livhubでは「サステナブルな旅」を伝えるライターを募集しています! - 2023年6月20日
- 「いつも通りの1日」を大切にする。島根から“根のある暮らし”を提案する群言堂 - 2023年6月9日
- “動物が遊びにくる”エコリゾートをアフリカに。空気から水を作るホテルが誕生へ - 2023年5月2日