今日の注目ニュースピックアップ
大田区に引き続き、ついに杉並区でも来年度中に「民泊」を認める条例の制定を目指す方針を固めました。杉並区は住宅地が中心となっており現在区内にホテルや旅館は6か所しかないものの、2020年の東京五輪におけるインバウンド需要の取り込みを目指して、民泊を活用する考えとのことです。
杉並区は確かに観光地というよりは住宅街のイメージが強いですが、実際には高円寺や阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪など個性的な色を持つ街が多く、若者に人気のスポットも数多く存在しています。また、杉並アニメーションミュージアムなど外国人からの人気も高い観光地もありますので、民泊により受け皿が増えれば、外国人がより多く訪れるようになってより個性豊かな街ととして賑わいを見せそうです。
今日の民泊ニュースラインナップ
【関連ページ】東京都杉並区の民泊・旅館業簡易宿所に関する条例・法律・規制
おすすめの民泊関連ソリューション
民泊運用に役立つおすすめのサービスを厳選ピックアップし、ご紹介しています。民泊ホストの皆様はぜひご活用ください。
(Livhub ニュース編集部)
The following two tabs change content below.


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 森林浴:森とのつながり、その過去、そして私たちの未来 - 2025年3月17日
- 自転車で糸島をめぐる旅。ガイド付きサイクリングツアー「ノルバイ糸島」誕生! - 2025年2月28日
- 五感で感じることのできない、何かを体感。淡路島に自然体験型施設「AWAJI EARTH MUSEUM」3/20誕生 - 2025年2月27日
- 命をいただく、自然に還る。千葉県いすみ市の古民家リゾートで贅沢ジビエを堪能 - 2025年2月25日
- 地域の人を重んじ、さらなる魅力に触れる。「そうだ 京都、行こう。」発、サステナブルな旅プラン - 2025年2月21日