世界最大手民泊仲介サイトのAirbnbは、アジア太平洋、ヨーロッパ、中東、アフリカ等の地域で、特定の不動産管理会社やホテルのゲスト手数料を徴収しない方針を示し、6月4日よりサービスに申し込むホテル等に適用を開始している。
Airbnbによると、この料金体系は、ホテル・旅館業の事業者が予測可能で競争力のある宿泊料金をゲストに提供できるように用意したものだ。このビジネスモデルの一環として、Airbnbでアカウントを作成するアジア太平洋、ヨーロッパ、中東、アフリカ等の施設には、ゲストの予約確定時に、ホストにのみ14%~20%の手数料が適用される。
これまで、Airbnbは3~5%の手数料をホストに請求し、ゲストはリスティングに掲載されている料金の最大20%の手数料を支払っていた。既存の物件は、14~20%のホストのみの手数料か、ホストとゲストが分担するかを選ぶことができる。手数料には、24時間365日対応のカスタマーサポート等のサービス費用、クレジットカード決済手数料、所轄の法令によって該当する場合はVAT(付加価値税)等も含まれる。
【参照ページ】Airbnb to eliminate guest fees for hotels in the Middle East – Business – Hotelier Middle East
【参照ページ】Airbnbサービス料とは? | Airbnbヘルプセンター
【関連ページ】Airbnb(エアビーアンドビー)
(Livhubニュース編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 伊勢志摩・英虞湾の里海から、人と自然の共生とよりよい巡りを考える「サーキュラー・ツーリズム」 - 2023年10月2日
- ワーホリの基本を押さえる10のQ&A。未来が見えてなくてもいい、一度日本の外に飛び出してみよう! - 2023年6月22日
- Livhubでは「サステナブルな旅」を伝えるライターを募集しています! - 2023年6月20日
- 「いつも通りの1日」を大切にする。島根から“根のある暮らし”を提案する群言堂 - 2023年6月9日
- “動物が遊びにくる”エコリゾートをアフリカに。空気から水を作るホテルが誕生へ - 2023年5月2日