TAG 自然体験

最新記事

この秋は “コケの聖地” 奥入瀬渓流へ。乗って楽しい、見て癒される「コケまみれのバス」とは?

星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルでは「おいらせコケバス」を2024年8月10日~11月27日の間運行。奥入瀬渓流のコケを存分に楽しめるバスで宿泊者を奥入瀬渓流の自然に包み込んでいく。おいらせコケバス運行までの取り組みやガイドの想いをご紹介する。

最新記事

自然に触れて、森にほど近い箱根の魅力を再発見!9月7日〜29日「HOME FOREST」開催

小田急電鉄株式会社は2024年9月7日(土)から29日(日)まで、箱根に住んでいる方に地域の魅力を再発見してもらえる地域交流イベント「箱根の自然に、触れる。『HOME FOREST』」を、桃源台駅周辺と箱根湯本の自然体験拠点「HAKONATURE BASE」を中心に、箱根エリア全域で実施する。

Wired Amazonコラム

市民科学がネイチャーポジティブを加速させる。自然保護科学とエコツーリズムを結びつけた観光客参加型の生物多様性保全プロジェクト

アマゾンでは今でも毎日のように新種の動植物が見つかっている。考えるだけでワクワクし、熱帯雨林を探検してみたいと思う人もいるだろう。 一方で現在、人間活動に起因した種の絶滅は、過去とは比較にならない速度で進行しており、ネイ…

最新記事

自分の足で、北海道ニセコ山系を体感する旅。「ニセコトレイル」が2024年夏に本格スタート!

北海道後志総合振興では、自分の足で旅することで地域の自然や文化を体感する「ロングトレイル」をニセコ山系に設置。名称を「ニセコトレイル」とし、夏季の後志観光を推進することを目的に「ニセコ山系ロングトレイル普及促進事業」を企画し、普及促進に取り組んでいる。2024年の夏の本格開通に向けて準備を進めている。

最新記事

山形でグランピングと採れたて野菜を味わう「かほくイタリア野菜収穫体験プラン」でグリーンツーリズムを

山形県上山市の株式会社リードが運営する村山市の体験型グランピング施設「yamagata glam(ヤマガタグラム)」で山形の自然を味わう宿泊プラン「かほくイタリア野菜収穫体験プラン」をリリースする。自然豊かな農山村地域に滞在し、地域の人々との交流や農業・農村の体験やその地の生活・伝統・文化等の体験を楽しめる宿泊プランを通して、山形・河北町のおいしいイタリアン野菜を収穫、そして味わえるグリーンツーリズムとなっている。

最新記事

自然のめぐみを肌で感じる。飛騨の町屋ホテルIORI STAYが提案するローカルでウェルビーイングな体験

森の中に入り、草木をそっと撫でてみる。あたたかい。 ちょっとかじってみて木々の甘さにおどろく。 世界遺産のある飛騨地域には、触れることで心や身体がととのう自然や、地域独自の人が息づく文化がある。自然をただ見るだけでなく、…

最新記事

自然に思いっきり触れ、森の大切さを知る。「高尾の森 親子森林体験スクール」4月〜6月、全3回開催

緑いっぱいの山々で、植物や生物などを観察し、森の大切さや必要性を学ぶーーー。図鑑や先生から学ぶことももちろん大事だが、実際に「見て」「触れて」自然の重要性を学ぶ機会があれば、もっといいなと考えている親御さんも多いのではな…

最新記事

アイヌの神々”カムイ”の物語を冒険。「阿寒湖の森ナイトウォーク KAMUY LUMINA」開催

阿寒アドベンチャーツーリズム株式会社は、光や音、プロジェクションマッピングなどのデジタル技術で再現されたアイヌの神々”カムイ”の物語を冒険する体験型アクティビティ「阿寒湖の森ナイトウォーク KAMUY LUMINA(カムイルミナ)」2022年シーズンを6月18日(土)~11月19日(土)まで毎夜開催している。

インタビュー

日々に行き詰まりを感じるなら「生きる」をしに「無人島」に行こう| 無人島プロジェクト 梶海斗さんインタビュー

忙しい毎日を過ごしていると、自分が所有している全てのものを置いて、着の身着のままどこかへ飛び出したくなることが時にある。 好きなものを食べ、心地よいベットで寝て、買いたいものもある程度は買って日々生きているはずなのに、ど…