Airbnbは5月17日、ドバイ首長国における責任ある民泊の促進に向けてドバイ政府観光・商務局と覚書を締結したと公表した。今回の合意により、ドバイにおける民泊の合法性をめぐる不透明性は軽減され、適正な民泊利用がさらに加速することになりそうだ。
ドバイ政府観光・商務局は今年の2月に民泊に関する新たな法規制を公表し、民泊オーナーに対して部屋の貸し出しをライセンス制とし、リスティング掲載についてもライセンスを受けた管理業者の利用を求めるというルールを策定していた。民泊オーナーが営業許可を受けるためにはアメニティや安全衛生、保険など様々な基準を満たす必要があり、また、許可を与える管理者も、物件が基準を満たしていることの確認、苦情受付、メンテナンス、掲載されている情報の正確性の保証などを求めるという内容だった。
しかし、その2ヶ月後には政府は早くも同規制の緩和を公表し、民泊オーナーはライセンス許可を受けた管理業者を通じて許可申請をする必要はなくなった。背景には、手続きを簡素化することで合法な民泊物件の数を増やして旅行客の滞在体験の多様化を図ることで、2020年までに観光客を年間2000万人まで増加させるという政府の狙いがある。
今回の合意により、Airbnbは今後ドバイ政府観光局との協力によりサイト上にホスト向けのページを作成、サイト上や定期的なメールなどを通じて新たなルールをメンバーに周知し、違法なリスティング掲載を予防する。また、両者はドバイの観光促進に向けたマーケティングやプロモーションにおける協働についても模索する。
既に世界中の富裕層を惹きつける人気観光都市となっているドバイは、Airbnbとの協働により宿泊の受け皿を整えることで、さらに観光産業の競争力を高め、成長を加速させるつもりだ。Airbnbによると、現在ドバイにおけるAirbnb掲載数は約3,500件と昨年から2倍以上に増加しているとのことだ。
Airbnbのような新しい革新的な仕組みを拒むのではなく、法規制とのバランスを取りながら積極的に受け入れていくことで観光立国としての地位を高めようとするやり方は、いかにもこの10年で驚異的な経済成長を遂げたドバイらしいスタイルだと言える。
【参照リリース】Dubai Tourism and Airbnb Sign Agreement to Strengthen Short Term Rentals
【参照記事】Dubai Tourism signs agreement with Airbnb
(Livhub ニュース編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 森林浴:森とのつながり、その過去、そして私たちの未来 - 2025年3月17日
- 自転車で糸島をめぐる旅。ガイド付きサイクリングツアー「ノルバイ糸島」誕生! - 2025年2月28日
- 五感で感じることのできない、何かを体感。淡路島に自然体験型施設「AWAJI EARTH MUSEUM」3/20誕生 - 2025年2月27日
- 命をいただく、自然に還る。千葉県いすみ市の古民家リゾートで贅沢ジビエを堪能 - 2025年2月25日
- 地域の人を重んじ、さらなる魅力に触れる。「そうだ 京都、行こう。」発、サステナブルな旅プラン - 2025年2月21日