観光庁が住宅宿泊事業者の届出受付、住宅宿泊管理業者・住宅宿泊仲介業者の登録申請を開始した2018年3月15日から2019年10月10日までの件数を公表した。
資料によると、住宅宿泊事業者(民泊ホスト)の届出件数は20,911件(うち届出住宅数は19,106件、事業廃止は1,805件)だった。
内訳は、都道府県の届出件数が6,350件(うち届出住宅数が6,021件、事業廃止は329件)、保健所設置市の届出件数が7,649件(うち届出住宅数が6,772件、事業廃止は877件)、特別区の届出件数が6,912件(うち届出住宅数が6,313件、事業廃止は599件)だった。
住宅宿泊管理事業者(民泊運営代行会社)の登録件数は1,896件。また、住宅宿泊仲介業者(AirbnbやHomeAwayなどの民泊仲介サイト)の登録件数は73件となった。
住宅宿泊事業の届出状況

住宅宿泊事業の届出状況(2019年10月10日時点)
出典:観光庁住宅宿泊事業法に基づく届出及び登録の状況一覧令和元年10月10日時点より編集部作成
住宅宿泊事業者届出件数推移

住宅宿泊事業者届出件数推移(2019年10月10日時点)
出典:観光庁届出件数等の推移より編集部作成
【関連ページ】住宅宿泊事業法に基づく自治体別の届出・登録申請状況一覧
【関連ページ】民泊の届出・登録申請、3月15日受付開始
【関連ページ】民泊制度運営システム
(Livhubニュース編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 森林浴:森とのつながり、その過去、そして私たちの未来 - 2025年3月17日
- 自転車で糸島をめぐる旅。ガイド付きサイクリングツアー「ノルバイ糸島」誕生! - 2025年2月28日
- 五感で感じることのできない、何かを体感。淡路島に自然体験型施設「AWAJI EARTH MUSEUM」3/20誕生 - 2025年2月27日
- 命をいただく、自然に還る。千葉県いすみ市の古民家リゾートで贅沢ジビエを堪能 - 2025年2月25日
- 地域の人を重んじ、さらなる魅力に触れる。「そうだ 京都、行こう。」発、サステナブルな旅プラン - 2025年2月21日