大東建託株式会社は8月28日、大阪市の特区民泊地域限定で新たに「民泊活用型一括借上システム」の提供を開始したことを公表した。
同サービスは、同社が設計・施工した賃貸住宅において、民泊事業期間として原則10年の建物賃貸借契約を結ぶことで民泊事業を行い、その後は賃貸事業を行うものだ。10年目以降は協議により民泊事業の継続を検討できる。賃貸事業期間中は大東建託グループが建物を一括で借り上げる。

同社は、特区民泊での運営により収益が見込めるJR大阪環状線内の駅から徒歩10分程度を対象地域とし、2020年度までに年間30棟の販売を目指すとしている。
【コーポレートサイト】大東建託株式会社 – 土地活用・賃貸経営のことなら
【関連ページ】大阪府の民泊・旅館業簡易宿所・特区民泊に関する条例・法規制
【関連ページ】大阪府大阪市の民泊・旅館業簡易宿所・特区民泊に関する条例・法規制
(Livhubニュース編集部)
The following two tabs change content below.



最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 人と地球に優しい、サステナブルな観光のヒント by IDEAS FOR GOOD - 2022年5月13日
- 世界一「植物にやさしい」ホテル?観葉植物と一緒に泊まれる“Elwood Hotel & Suites” - 2022年4月26日
- 4月22日は地球の日。「Earthing Market Tokyo(4/23-24)」で、アーシングしながら地球環境について考えてみよう - 2022年4月4日
- Airbnb、ウクライナ難民に最大10万人分の無料住居提供 - 2022年3月8日
- ウクライナの平和な日常の景色を、今だからこそ想像しよう - 2022年2月28日