HouseTrip(ハウストリップ)の特徴
HouseTrip(ハウストリップ)はスイスに本拠を置くバケーション・レンタルサービスで、2010年に、当時ホスピタリティ専攻の名門校、 スイスのエコール・オテリエール・デ・ローザンヌ校に在籍していた Arnaud Bertrand氏とJunjun Chen氏によって設立されました。現在ではポルトガル、イギリスにもオフィスを展開しています。
HouseTripはヨーロッパ最大級のバケーション・レンタルサービスに成長しており、2015年12月時点で全世界20,000都市以上で30万件以上の物件を掲載しています。日本の物件は47件と少なくなっています。他社とは異なりホスト手数料が0%となっている点も魅力です。2016年4月、旅行口コミサイト世界最大手のTripAdvisor(トリップ・アドバイザー)に買収されました。
HouseTrip(ハウストリップ)の最新情報
HouseTrip(ハウストリップ)の概要
サイト名 | HouseTrip(ハウストリップ) |
国名 | スイス |
本社所在地 | ローザンヌ |
サイトURL | https://www.housetrip.com/ |
設立 | 2010年 |
リスティング数(全世界) | 300,000件以上(2015/12/20 調査時点) |
リスティング数(日本) | 2,074件(2017年6月 調査時点) |
リスティング数(東京) | 855件(2017年6月 調査時点) |
リスティング数(大阪) | 399件(2017年6月 調査時点) |
リスティング数(京都) | 307件(2017年6月 調査時点) |
リスティング数(福岡) | 32件(2017年6月 調査時点) |
リスティング数(沖縄) | 42件(2017年6月 調査時点) |
ホスト手数料率 | 0% |
ゲスト手数料率 | 15-20% |
物件掲載料 | 無料 |
その他の民泊サイト一覧を見る
アメリカ・ヨーロッパ系の民泊サイト一覧
- Airbnb(エアビーアンドビー)
- Vrbo
- Holiday Lettings
- Niumba(ニュンバ)
- OneFineStay(ワンファインステイ)
- 9flats(ナインフラッツ)
- Interhome(インターホーム)
- BedyCasa(ベディカーサ)
- Cities reference(シティーズ・リファレンス)
- WaytoStay(ウェイトゥステイ)
民泊サイト(バケーションレンタルサイト)のまとめ・一覧
おすすめの民泊関連ソリューション
民泊運用に役立つおすすめのサービスを厳選ピックアップし、ご紹介しています。民泊ホストの皆様はぜひご活用ください。
(Livhub 編集部)
The following two tabs change content below.
最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 何百年、何千年先も守りたい景色がある。世界遺産「三保松原」松葉かき体験ツアー - 2025年1月20日
- 再エネシフトが地域財源の確保につながる。兵庫・神鍋高原からはじまる「1% for Local」 - 2025年1月17日
- 宿泊しながら地球にやさしく。GOOD NATURE HOTEL KYOTOで脱炭素スタンプラリー - 2025年1月16日
- 日本一神社が密集する「神の島」壱岐島へ、ペットと共に。島の暮らしを伝える古民家再生宿 - 2025年1月14日
- 空港には、有名ブランドより地元で愛されるお店を。ポートランドの地域に利益を還元する取り組み - 2025年1月10日