エコツーリズム事業の開発・運営を目指す、スチームン株式会社は、神奈川県真鶴町にファミリー向けグランピング施設「COUSCOUS Glamping Manazuru(クスクスグランピング真鶴)」を2023年10月25日(水)にオープン予定。これに先がけ、2023年9月15日(金)より予約受付とオープニングスタッフの募集を開始している。
クラウドファンディングを利用してオープンに向けて準備を進めている同施設は、電力や食材、アメニティなどにもサステナブルなものを選択し、ゲストと一緒に次世代に繋ぐ環境や社会の未来を考える取り組みを行なっていく。
神奈川県唯一の過疎地域である真鶴町
真鶴町は神奈川県の南西部に位置している町。古くは源頼朝が再起をかけて船出をした地としても知られている。1年を通じて温暖な気候で、古くからリゾート地として多くの文化人に愛され、「東洋のリヴィエラ」と讃えられたことも。
そんな真鶴町は神奈川県で唯一「過疎地域」に指定されている。人口減少と同時に、働き口も減ってしまっている地域課題もある。しかし、都心部からアクセスしやすく、自然豊かな真鶴町は決して「不便な地」ではないだろう。
環境や社会の未来を考える「クスクスグランピング真鶴」
スチームン株式会社は真鶴町の環境をグランピングを始めるにあたって「好適地」と考え、オープン準備を開始した。「地域の魅力の発信」や「食材・建材の地産地消」、「子育てママや高齢者、障がい者を含むダイバーシティ雇用」などを通じて地域の活性化を狙う。
オープン準備を進めるまで、工事していた工務店が破産するなどプロジェクトが頓挫してしまった時期もあった。その後、クラウドファンディングや真鶴町内の方々の協力を得て2023年10月についに「クスクスグランピング真鶴」はオープンする。
3つのコンセプト
クスクスグランピング真鶴は下記3つをコンセプトにしている。
・サステナブル
・ソーシャルグッド
・ホスピタリティ
グランピングのセンターハウスは、空き家を改修して建材には古材を使用し、通路には神奈川県のダムに流れ着いた流木をウッドチップにしたものを敷いている。電力や食材、アメニティなどにもサステナブルなものを選択。さらにダイバーシティ雇用など、地域・社会課題の解決にも取り組んでいく。
多彩な設備
クスクスグランピング真鶴は、三方を海に囲まれた真鶴半島の根元に位置する眺めのいい丘にある。約5,700㎡の場内には、個性豊かな7つの宿泊テントのほか、シャワー・トイレ・レストラン・バーのあるセンターハウス、アウトドア遊具のあるプレイグラウンド、ゲスト同士が交流できるファイアプレイスなど、多彩な設備が用意されている。
グランピングテントはウッドデッキの上に設えており、テント内は常に快適な温度に保たれ、ふかふかのベッドで休める。各テントの前にはリビングダイニングがあり、ディナー、朝食をプライベート空間で楽しむことができる。プライベートドッグラン付きのテントもあり、ペットと一緒にグランピングも可能だ。
鹿肉を使用したジビエディナー
鹿肉を中心としたジビエ食材をディナー、ランチで提供する。その他にも魚介類や、地元野菜をそろえた「キャンプ家庭料理」を各宿泊テントにあるBBQコンロやダッチオーブンでいただける。
普段食べ慣れない鹿肉だが、実は健康に良し、美容に良し、環境に良しのお肉。「臭い」「固い」といったイメージを持っている方も多いが、適切に処理され、丁寧に調理された鹿肉は絶品。現在1割程度しか利活用されていない害獣駆除のため狩猟される鹿肉を食べることで、地域環境の改善にもつながることが期待される。
体験学習ができるアクティビティ
「クスクス キッズクラブ」では、ゲストのお子さまがご両親のもとを離れて楽しみながら体験学習できるプログラムも提供する。海外生まれの科学と算数の体験型プログラムを取り入れた自然の中でのアクティビティを通じて、お子さんの自発性・自主性や感受性、柔軟性、想像力、問題解決力を育む。
また、様々なバックグラウンドを持つ多年齢の参加者との交流により、多様性を理解し、協調性を身に付けることができる。アクティビティ参加中に大人はゆっくりとリラックスをしたり、リモートワークをしたり、個人や仕事の時間として自由に過ごせる。
【施設概要】
・COUSCOUS Glamping Manazuru(クスクスグランピング真鶴)
・住所:〒259-0202 神奈川県足柄下郡真鶴町岩812-8
・電話番号:0465-43-7808(2023年10月5日開通)
・予約ページ:https://app.satoyama-travel.com/booking/SGCSB/couscous/plans
・求人ページ:https://couscous.jbplt.jp/
【参照サイト】スチームン株式会社 公式サイト
高橋 真理
最新記事 by 高橋 真理 (全て見る)
- この秋は “コケの聖地” 奥入瀬渓流へ。乗って楽しい、見て癒される「コケまみれのバス」とは? - 2024年10月8日
- 「山は最高のレストランだ!」オフグリッドの山小屋で、シェフの本気のディナーコースを楽しむひとときを - 2024年9月30日
- 全国どこでも抹茶禅を体験。日本初「どこでも出張茶人」はじめました - 2024年9月17日
- 環境への負担を最小限にする牧場。沖縄県石垣市「八重山列島カーボンフリーファーム」が始動 - 2024年9月12日
- 世界遺産・屋久島の自然や文化を誰でも理解できるように。「仮想市民大学」屋久島アカデミーが多彩な観光コンテンツを展開 - 2024年8月31日