【企業向け】ワーケーション導入時に参考にできるおすすめサービス

柔軟な働き方を取り入れたいなどの理由で、ワーケーション制度の導入を考えている企業もあるのではないでしょうか。企業でワーケーションを実施するには、目的や実現したいことに合わせて、どのようなプランや制度を用意するのかを検討することが大切です。今回の記事では、休暇型や業務型といったワーケーションの種類の他、制度導入時に活用できるワーケーションプログラムを企画しているサービスを紹介していきます。

ワーケーションの種類

「ワーケーション」と言っても、さまざまな種類があることをご存知でしょうか?観光庁では、ワーケーションの実施形態ごとに「休暇型」と「業務型」の2つに分け、ワーケーションの種類を分類しています。

「休暇型」は、その名の通り休暇を主体とするもので、「福利厚生型」のワーケーションが該当します。一方「業務型」は、仕事を主体とするワーケーションで、従業員が会社以外の場所で業務をするスタイルです。この中には、「地域課題解決型」や「合宿型」、「サテライトオフィス型」の3つがあります。

【休暇型】 【業務型】
・福利厚生型 ・地域課題解決型
・合宿型
・サテライトオフィス型

ここからは、それぞれの型についてくわしく紹介します。

福利厚生型

「福利厚生型」は、有給休暇を活用したワーケーションで、従業員の有給休暇取得促進や、エンゲージメントの向上などを目的に導入されることがあります。従業員はリゾートや観光地等で過ごすなど、休暇時間をメインとしながら過ごし、業務時間にはテレワークを行います。休日や仕事の前後にはワーケーション先で自由に過ごせるスタイルのため、家族といっしょのワーケーションも実現しやすいのが特徴です。

地域課題解決型

ワーケーション先の地域の人との交流を通じ、地域課題の解決策をいっしょに考えていくワーケーションが「地域課題解決型」です。企業では、人材育成や地域創生に向けた取り組みとして取り入れられています。その地域特有の課題に対して、技術や知見をもつ企業がコミットすることで、CSR(企業の社会的責任)活動に積極的な姿勢をアピールすることもできるでしょう。

合宿型

会社や自宅以外の場所で、仕事仲間と一緒に議論を交わす機会を設けるワーケーションが「合宿型」です。普段と異なる環境やリラックスできる場所で意見交換をすることで、新しいアイデアやひらめきを生むことなどを目的に実施する企業もあるでしょう。この他、テレワークが進んでいる現代における、対面でのコミニュケーション機会として取り入れられることもあり、社内の関係性構築に役立てることもできます。

サテライトオフィス型

サテライトオフィスやシェアオフィスで勤務するワーケーションが「サテライトオフィス型」です。オフィス以外にも仕事場所を設けることで、従業員の働き方の選択肢を増やすことが可能で、人材の確保や定着にも有効と捉えられています。より整った環境で仕事ができるのも特徴です。

ワーケーションプログラムを企画するサービス

初めてワーケーションを導入する企業では、目的に合わせてどのようなプログラムを用意すればよいのかと悩んでしまうこともあるかもしれません。その際に活用できるのが、ワーケーションプラグラムを企画しているサービスです。

ここからは、企業と滞在先のマッチングやプラン作成を行うサービスを紹介します。

JOB HUB WORKATION

#福利厚生型、地域課題解決型、合宿型、サテライトオフィス型

株式会社パソナJOB HUBが運営する「JOB HUB WORKATION」は、「旅するように『働く』」という新しい価値観やスタイルを提案するサービスです。主に地方でのワーケーションや企業研修をはじめ、サテライトオフィスを設置する際のサポートを行っています。JOB HUB WORKATIONが提供する目的別ワーケーションプログラムは「人材育成・事業創造型ワーケーション」「SDGs体感型ワーケーション」「福利厚生型ワーケーション」の3つ。この他、人材育成を目的とした地域での企業研修プランなども企画しています。地域との交流を通じた「育成」や「創造力の向上」を目的としたワーケーションに取り組みたい企業におすすめです。

<ページURL>JOB HUB WORKATION

Resort Worx

#福利厚生型

株式会社リゾートワークスが運営する「Resort Worx」は、全国120箇所の一流リゾートホテルやコンドミニアムを特別価格で利用できる会員制のサービスです。テレワークを推進する企業を対象としたサービスで、業種・業界問わず、従業員数20~30名程度の企業から利用できます。いつものワークスタイルに「リゾートワーク」を取り入れることができるため、福利厚生で心と身体の健康に配慮したい、組織力を高めてチームビルディングを行いたいときなどに活用したいサービスです。

<ページURL>Resort Worx

co-workatinon.com

#合宿型、サテライトオフィス型

PerkUP株式会社が運営する「co-workatinon.com」は、東京から2時間以内の場所にあるワーケーション施設や体験コンテンツをまとめたプラットフォームです。ホテルや旅館を利用した合宿型ワーケーションや、自然の中でのリトリートなど、幅広いプログラムを用意しています。希望の場所や目的などを入力するだけで、おすすめの体験プランを提案してくれるため、さまざまな体験を通じたチームビルディングをしたい企業におすすめです。

<ページURL>co-workatinon.com

HIS|ワーケーション(法人・団体・組織向けサービス)

#福利厚生型、地域課題解決型、合宿型、サテライトオフィス型合宿型

株式会社エイチ・アイ・エスが運営している「ワーケーション(HISの法人・団体・組織向けサービス)」は、休暇型と業務型、両方のワーケーションプランを企画するサービスです。中でも業務型ワーケーションでは、オフサイト会議や異業種交流、社内研修など、ワーケーションで実施したい内容からプランを選択することが可能で、場所や目的によってカスタマイズすることもできます。旅行会社が運営していますが、ホテルや温泉施設だけでなく、キャンプ場や廃校などの施設予約もできるので、アクティビティを通じたワークエンゲージメント向上を狙う企業にもおすすめです。

<ページURL>ワーケーション(HISの法人・団体・組織向けサービス)

ラーニングワーケーション

#地域課題解決型、合宿型

株式会社日本能率協会マネジメントセンターが運営する「ラーニングワーケーション」は、地域復興や地域課題などを通して人材を育成するプログラムを数多く展開するサービスです。次世代のリーダーの育成に特化しているため、主に事業と組織のイノベーションを推進する幹部候補やソーシャルビジネスの推進者などを対象にしています。越境学習としてSDGsや地方創生などの社会課題に取り組みながら人材育成をしたい企業にはおすすめです。

<ページURL>ラーニングワーケーション

JTB|ワオケーション

#福利厚生型、地域課題解決型、合宿型、サテライトオフィス型

株式会社JTBが運営する「ワオケーション」は、ワーケーション地域や施設とのマッチングサポートの他、ワーケーション制度の導入支援などを行っているサービスです。企業の目的に応じた最適な地域の提案から、宿泊先や交通、現地での観光・交流プログラムまで、ワンストップで対応しているため、初めてワーケーションに取り組む企業でも活用しやすいのが特徴。制度として導入したい企業には、「制度導入~実施~効果検証」 までサポートしてくれる心強いサービスです。

<ページURL>ワオケーション

ONSEN WORK

#福利厚生型

ビッグローブ株式会社が運営する「ONSEN WORK」は、温泉旅館やホテルでのワーケーションプランを提供しているサービスです。温泉に特化しているため、在宅勤務中の従業員とその家族に対する労いや、従業員同士の交流機会や健康促進などを目的に活用することも可能。全国の温泉施設から行き先を選べるのも利用しやすいポイントです。

<ページURL>ONSEN WORK

We’llBeing

#地域課題解決型、合宿型、サテライトオフィス型

株式会社We’ll-Being JAPANが運営する「We’llBeing」は、全国のワーケーション施設の予約の他、企業がワーケーションを導入する際のコンサルティングサービスを展開しています。全国の地方に存在する価値・魅力をデータベース化し、独自のプラットフォームを構築。国内最大級のワーケーション・プラットフォームから、行き先を選択することが可能です。コンサルティングサービスでは、企業がワーケーションを運営するにあたっての課題や労務管理についてなどの相談ができるので、導入に課題を感じている企業にもおすすめです。

<ページURL>We’llBeing

親子deワーケーション

#福利厚生型

「子どもにさまざまな体験をさせたいけど、仕事は休めない……」「子どもがいるから、私はワーケーションに行きにくい」といった考えの従業員もいるのではないでしょうか?株式会社ソトエが運営する「親子deワーケーション」は、「親の仕事」と「子どもの教育」、「親子での休暇」といったワーケーションの形が実現できるサービスです。家族同伴でも、仕事中は子どもが一人でも体験できるアクティビティを用意。従業員は仕事を止めずにリモートワークに専念できます。ワーケーションプランナーによるオーダーメイド企画のプランニングサービスもあるため、旅行の手配も簡単です。

<ページURL>親子deワーケーション

和歌山ワーケーションプロジェクト

#地域課題解決型、合宿型

企業が行うサービスの他、自治体が主体となって企画するものもあります。和歌山県が運営する「和歌山ワーケーションプロジェクト」は、企業向けのワーケーションサービスを提供しています。県内のエリアごとにワーケーション施設を紹介する他、地域の課題解決プログラムなども展開。援農体験があるのも和歌山ならではかもしれません。地域での取り組みを通じた人材育成をし、若い世代のリーダーを育てたい企業は参考にしてみてはいかがでしょうか。

<ページURL>和歌山ワーケーションプロジェクト

サービス活用も視野に、ワーケーション導入を検討しよう

福利厚生の充実や多様な働き方の実現などに向けて注目されつつあるワーケーション。企業として制度を導入する際には、コスト面や制度設計の難しさなど、課題を感じることもあるでしょう。しかし、今回紹介したように、ワーケーションプログラムについて相談したり、企画を依頼したりできるサービスはさまざまあります。そういったサービスを上手く活用しながら、ワーケーション制度の導入を検討してみてはいかがでしょうか。

ワーケーションに関する記事の一覧を見る

ワーケーションの基礎知識

ワーケーションを実施したい個人向け

ワーケーションを実施したい企業向け

ワーケーションを誘致したい自治体向け

ワーケーション関連サービスの一覧を見る

The following two tabs change content below.

hatakuri

最新記事 by hatakuri (全て見る)