太平洋に浮かぶ楽園パラオは2017年、観光客の増加による環境破壊に憂慮し、世界で初めて訪問者に対して環境保護を目的とした誓約書「Palau Pledge” (パラオ誓約)」への署名を義務付けた。誓約書には下記文面が記載されており、一読し同意、署名をしたうえで入国が認められる。
パラオの皆さん、
私は客人として、
皆さんの美しく
ユニークな島を保存し
保護することを誓います。足運びは慎重に、
行動には思いやりを、
探査には配慮を忘れません。与えられたもの
以外は取りません。私に害のないものは
傷つけません。自然に消える以外の
痕跡は残しません。
このようにいち早く訪問者に対して、レスポンシブルトラベル(責任をある旅)を呼びかけてきたパラオがこのほど新しくゲーミフィケーションを用いた取り組み「オラウパラオ(Ol’au Palau)」を始めると発表した。
パラオへの訪問者は、環境や文化に配慮した行動を行うことで、オラウパラオのアプリ内でポイントを貯めることができ、ポイントに応じて普段は現地の人しかできないようなローカルで特別な体験ができるようになる。
推奨される行動の例は、カーボンオフセット、サンゴ礁に優しい日焼け止めの使用、環境や文化に配慮した活動を行うお店などの利用、文化的に重要な観光地の訪問、持続可能な方法で調達された地元の食事を食べる、再生観光プロジェクトに参加、使い捨てプラスチックの利用を避ける、パラオの生物多様性や文化に関する質問に正しく答えるといったものだ。
上記を行うことで、これまで地元の人しか行けなかった島の手つかずの自然に触れる、現地の長老と共に史跡巡り、人里離れた地元民とっておきの場所でのハイキング、タロイモ収穫体験とローカルコミュニティとのランチ、秘密のスポットでの伝統漁体験、壮大な隠れ洞窟での水泳などなど、オラウパラオを利用したゲストだけが楽しめる特別な体験をすることができる。
責任ある行動を取ることが、その土地を深く体験し、より旅を楽しむことにつながる。
オラウパラオは、レスポンシブルトラベルをまた一歩先に進める取り組みとなるだろう。
【参照サイト】Ol’au Palau

拓馬

最新記事 by 拓馬 (全て見る)
- “私たちの旅はすべて、地域社会を支援し自然を保護するもの” レスポンシブル・トラベルのパイオニア「Responsible Travel」 - 2023年9月1日
- ブータン王国が長期滞在者に観光税の優遇措置を開始。その背景にあるものとは? - 2023年7月28日
- クライメイト・ポジティブなホテルに泊まろう。「BIO HOTEL」でグリーンで個性的な宿泊体験を - 2023年7月10日
- ニューヨーク初。100年前の建物を受け継ぐ、リジェネラティブなホテル - 2023年6月15日
- スウェーデン流の自然の楽しみ方「ヨークオッタ」とは? - 2023年4月28日