三重県尾鷲市にて、ヒーリングツアー「COCORISM×OWASE」が2月11日(木)から2月14日(日)までの3泊4日の日程で催行される。
「COCORISM」は、専門家が監修したヒーリングのプログラムに基づき、食事・運動・睡眠・メンタルヘルス・環境の5つの観点から、地域ならではの食やアクティビティを組み合わせた体験プログラムだ。「COCORISM×OWASE」では、太平洋の海域「熊野灘」と紀伊山地に囲まれた三重県尾鷲市の自然の恵みのなかで、心身の癒しを得られる体験ができる。特に、食事に重きが置かれ、栄養学の知見に基づく植物性の食事を中心としたオリジナルメニューを味わうことができるほか、熊野古道でのエコツアーや森林・海辺でのヨガ、アロマテラピーといったアクティビティのなかから、参加者が選択したプログラムにも参加できる。
旅の前には、自宅で楽しめる「COCORISMスターターセット」が届く。セットには、尾鷲の魅力を感じられるレシピ付き特産品や、動画付きのヒーリングセットが含まれ、旅程の体験を盛り上げる工夫がなされている。
旅程1日目は、最新の機材を使って体組成チェックをした後、伊勢神宮内宮とおかげ横丁を散策する。2日目は朝のプログラムの後、尾鷲市に向かう。市内でのツアーやプログラムなどを実施し、オリジナルメニューのディナーを味わう。3日目は一人ひとりに合わせたヒーリングプログラムを体験した後、焚き火を囲んでの交流会を開催する。夜はアロママッサージで疲れを癒す。最終日の4日目は、カウンセリングを行い、ツアーを締めくくる。
旅の後には、ヒーリングツアーで整えた心身の状態を持続できるようにするアフターサポートキットを用意するほか、希望者に対するオンラインでのカウンセリングも実施する。
「COCORISM×OWASE」は59歳以下の女性を対象とし、募集人数は30名。料金は税別45,000円、有料オプションも提供する。募集期限は1月24日(日)まで。

今回のツアーは、観光庁の「あたらしいツーリズム」の一環で行われる。「あたらしいツーリズム」とは、新型コロナウイルスの影響で従来の生活様式に変化がみられるなか、国内外の観光客が安心して観光を楽しむことができるよう、新たな安全・安心な旅のスタイルを普及・定着させることを目的とし、観光庁が地方公共団体、DMOなどとともに旅行・観光業を行う事業者に対して行う支援事業だ。感染拡大予防ガイドラインを遵守し、新しい生活様式の実践を徹底しながら、自然、歴史・文化、食などの観光資源を活かした、より安心で、誘客力の高い観光・旅行商品に磨き上げる取り組みを対象とする。これらの支援を通じて、旅行需要の回復や地域経済の活性化などにつなげていく。
【ウェブサイト】COCORISM × OWASE
【ウェブサイト】あたらしいツーリズム | あたらしいツーリズム運営事務局
(Livhubニュース編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 森林浴:森とのつながり、その過去、そして私たちの未来 - 2025年3月17日
- 自転車で糸島をめぐる旅。ガイド付きサイクリングツアー「ノルバイ糸島」誕生! - 2025年2月28日
- 五感で感じることのできない、何かを体感。淡路島に自然体験型施設「AWAJI EARTH MUSEUM」3/20誕生 - 2025年2月27日
- 命をいただく、自然に還る。千葉県いすみ市の古民家リゾートで贅沢ジビエを堪能 - 2025年2月25日
- 地域の人を重んじ、さらなる魅力に触れる。「そうだ 京都、行こう。」発、サステナブルな旅プラン - 2025年2月21日