日本最大級の時間貸用レンタルスペースのプラットフォーム「スペースマーケット」を運営する株式会社スペースマーケットは11月28日、スペースシェアの周辺領域に関する顧客提供価値の拡大を目的に、計38社と連携し「スペースマーケット パートナーズ」を立ち上げたことを発表した。
「スペースマーケット パートナーズ」は、スペースシェアにおける体験価値の創造を目的として、スペースマーケット社と協働して事業やソリューション、サービスを開発・推進するパートナーシップだ。同社はスペースシェア市場のさらなる拡大に向け、既存の「不動産市場」だけでなく周辺市場と連携し、スペースを貸し出す「ホスト」とスペースを借りる「ゲスト」の満足度を向上すべく、「スペースマーケット パートナーズ」として取り組みを強化することとなった。
「スペースマーケット パートナーズ」では、ゲストのニーズに沿った空間の企画から設計・施工、インテリアや家電の配置のサポートといった「スペースシェアのための空間作り」や、スキルシェアサービスとの連携による「清掃」、そのほか「子連れ利用でのシッターサービス」などと連携している。今後、同社は、スペースシェア市場のさらなる成長・拡大のため、さまざまな分野でパートナー企業とともに、ホスト・ゲストの課題解決・付加価値の提供を進めていく構えだ。また「スペースマーケット パートナーズ」が提供するサービスには、スペースマーケットのホストが閲覧できるダッシュボードから順次アクセス可能となる。
同社は、2018年6月の住宅宿泊事業法(民泊新法)の施行とともに民泊事業へも本格参入し、日本各地の空き家の活用やMICE、イベント民泊を通した地方創生の実現にも注力している。このたびの連携がさらに地方の企業・産業へと拡大し、ユニークな施設の提供や旅行体験が国内外の多くのゲストに届けられることを期待したい。
【サービスサイト】スペースマーケット
【関連ページ】スペースマーケット
(Livhubニュース編集部)
最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 持続可能な美食大国へ。トルコ、ガストロノミーの未来を切り拓く - 2025年1月23日
- 【参加者募集】 横浜のサステナビリティ先進事例をめぐるツアー 2/8開催 - 2025年1月21日
- 何百年、何千年先も守りたい景色がある。世界遺産「三保松原」松葉かき体験ツアー - 2025年1月20日
- 再エネシフトが地域財源の確保につながる。兵庫・神鍋高原からはじまる「1% for Local」 - 2025年1月17日
- 宿泊しながら地球にやさしく。GOOD NATURE HOTEL KYOTOで脱炭素スタンプラリー - 2025年1月16日