インバウンド旅行者向けのプライベートツアーサービスを運営するotomo(オトモ)株式会社は10月8日、日本旅館協会東京都支部および博報堂グループのデジタル総合広告会社である株式会社スパイスボックスと連携し、日本の旅館ブランドの魅力を海外へ発信することを目的に、旅館ブランド活性化プロジェクトを始動したことを発表した。
日本旅館協会東京都支部には現在、47軒の旅館・ホテルが所属している。地域に根差した特色ある施設が多くあり、宿泊客は日本の伝統的なライフスタイルを体験できる。また、日本旅館協会東京都支部とスパイスボックスは2017年より、日本文化の一つである旅館の魅力とともに「旅館」ブランドを世界へ発信するため、東京旅館ブランディングプロジェクト「#TIMELESS_RYOKAN in TOKYO」を始動している。そして3年目となる2019年、両者は旅館をインバウンド旅行者と地域をつなぐ観光拠点として活用することで、旅行者によりよい旅行体験を提供しつつ、旅館やその周辺地域の魅力を伝えられると考え、このたびインバウンド旅行者向けにプライベートツアーサービスを運営するotomoと連携するに至った。
具体的なプロジェクトとしては、旅館・ホテルの周辺地域を周遊するオリジナルツアープランの造成やインバウンド宿泊者に対するツアーサービスの提供、トラベル系YouTuberなど外国人インフルエンサーによる海外プロモーション、協会に加盟する旅館でのガイド養成講座を実施する。なお、インバウンド向けのガイド養成講座は、一般社団法人インバウンドガイド協会の協力のもと、11月中に東京都新宿区のかどやホテルで計4回実施する予定だ。
2019年1月の正式リリースよりotomoは、全国15都府県にて300種類以上のインバウンド向けプライベートツアープランを提供している。9月には、アニメ作品の舞台となった土地をめぐる「公式アニメ聖地巡礼ツアープラン」を開始するなど、注目の取り組みを次々と展開している。今後も同社がさまざまな企業との連携を含め、日本のカルチャーを世界に発信することで、インバウンド旅行者の日本への興味・関心が一層深まることに期待だ。
【サービスサイト】日本への旅行、現地ツアーの予約サイト | otomo
【ウェブサイト】日本旅館協会 東京都支部 Japan Ryokan and Hotel Association Tokyo Branch – 日本旅館協会の東京都支部のWebサイト
【コーポレートサイト】スパイスボックス | デジタルコミュニケーションカンパニー
【ウェブサイト】インバウンドガイド講座 2019年11月 in 東京旅館 | otomo株式会社(応募締切は10月23日(水)まで)
(Livhubニュース編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 富山市のホテル「リバーリトリート雅樂倶」伝統と新技術を取り入れ一部客室をリニューアルへ - 2023年3月7日
- 台湾の“昔ながら”を体験できる。山奥のビレッジ「台湾原住民族文化園区」 - 2023年2月21日
- 【3/2〜3/4】循環型経済・脱炭素の最先端事例を学び、サステナブル経営のアイデアを見つけるワーケーションin山梨 - 2023年2月14日
- 再エネで自給自足する町に泊まる。日本初の電力消費量実質ゼロ「ITOMACHI HOTEL 0」2023年春に開業予定 - 2023年1月30日
- より深く旅先を味わうために。オランダ発の人と文化をつなぐプライベートツアー会社「Withlocals」 - 2023年1月27日