観光庁が住宅宿泊事業者の届出受付、住宅宿泊管理業者・住宅宿泊仲介業者の登録申請を開始した3月15日から8月17日までの件数を公表した。
資料によると、住宅宿泊事業者(民泊ホスト)の届出受付件数は7,594件(うち受理済みは6,297件)だった。内訳は、都道府県の届出提出件数が2,632件、うち受理済みが2,206件、保健所設置市の届出提出件数が2,136件、うち受理済みが1,748件、特別区の届出提出件数が2,826件、うち受理済みが2,343件だった。
住宅宿泊事業の届出状況

【関連ページ】7月27日時点の民泊ホストの届出受付は6,603件、2週間で約800件増
【関連ページ】7月13日時点の民泊ホストの届出受付は5,867件、登録申請は管理業者1,061件、仲介業者43件
【関連ページ】6月15日時点の民泊ホストの届出は3,728件、受理済みは2,210件。1週間で約1,000件増
【関連ページ】6月8日時点の民泊ホストの届出受付は2,707件、登録申請は管理業者817件、仲介業者46件
【関連ページ】5月11日時点の民泊ホストの届出受付は724件、登録申請は管理業者512件、仲介業者33件
【関連ページ】4月13日時点の民泊ホストの届出受付は232件、登録申請は管理業者284件、仲介業者22件
【関連ページ】民泊の届出・登録申請、3月15日受付開始
【関連ページ】住宅宿泊事業法に基づく自治体別の届出・登録申請状況一覧
【関連ページ】民泊制度運営システム
(Livhubニュース編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- より深く旅先を味わうために。オランダ発の人と文化をつなぐプライベートツアー会社「Withlocals」 - 2023年1月27日
- 【1/31 無料ウェビナー】地域(山梨県)の最先端事例から考える、未来を創造するサステナブル経営とは? - 2023年1月12日
- 必要なものは全て持っている。39ヶ国を働きながら旅したジャクリンさんの気付き - 2023年1月12日
- 【1/17開催】古民家から学ぶサステナビリティ~本当に豊かな暮らしとは?~ - 2022年12月27日
- 漁村さんぽ、紙漉き体験… 高知の魅力たっぷりのワーケーションへ行こう!9/16〜1/16体験クーポン付きキャンペーン実施中 - 2022年11月11日