株式会社イールドマネジメント(以下、イールドマネジメント)は11月9日、民泊に関わるホスト向けの「民泊相談ラウンジ」を東京と大阪に開設したことを公表した。

民泊の運営には、旅館業法、特区民泊、民泊新法をはじめとする、さまざまな法律が関わる。イールドマネジメントでは、こうした法律についても初心者にわかりやすく丁寧に説明し正しい知識を提供するだけでなく、運営代行や収益シミュレーション、インテリアコーディネートといった運営基礎、法律全般、新規建設から既存物件の活用提案まで相談を幅広く受け付け、個人オーナー、不動産会社、法人まで具体的で実現性のあるサポートを行う。
民泊相談ラウンジは完全予約制で受け付けている。専用ダイヤルで予約し、ラウンジで専門のアドバイザーに1対1で相談できる仕組みだ。相談料金は無料となっているため、民泊運営を検討しはじめたばかりの個人オーナーでも安心して問い合わせることができる。現在、東京には市ヶ谷店、渋谷店、品川店が、大阪には梅田店がオープンしており、12月には新宿店がオープンする予定だ。
イールドマネジメントは、まず民泊に関わる正しい知識を得て、意向や希望、プラン等を明確にしたうえで無理のない運営計画を検討することが成功につながると考えており、民泊相談ラウンジで強力に民泊ホストを支援していく見通しだ。なお、民泊相談ラウンジはLINE店も開設している。LINEからの相談も検討してみてはいかがだろうか。
【サービスページ】民泊相談ラウンジ
(Livhubニュース編集部 平井 真理)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- ツアーガイドはホームレス。バルセロナの隠れた魅力が味わえる「Hidden City Tours」 - 2022年8月15日
- プライバシーゼロなのに大人気。壁も屋根もないホテルがスイスにできた理由 - 2022年8月8日
- ホテルの空室を無料で提供。イギリスで「介護疲れ」を癒す宿泊広がる - 2022年6月23日
- 【7/7 オンラインセミナー】持続可能な社会の実現に向けたこれからの宿泊事業とは ~「無人オペレーション型ホテル×地方創生」のモデルケースから考える~ - 2022年6月15日
- 長野県上田市のワーケーションスポット。駅周辺や別所温泉の散策も楽しもう - 2022年5月30日