TATERU bnb、民泊施設をIoT化する「bnb kit」のレンタル予約開始

株式会社TATERUの子会社である株式会社TATERU bnbは6月15日、同日施行された住宅宿泊事業法(民泊新法)と改正旅館業法に対応した、IoTで民泊施設をスマート化する「bnb kit」のレンタル予約を開始したことを公表した。

bnb kitは、4つの方法で解錠できる「スマートロック」、タブレットでチェックイン手続きができる「チェックインパッド」、旅行者向けIoTデバイス「TRIP PHONE」をセットで提供するサービスだ。ICT(情報通信技術)を活用し、無人運営を可能にする。

宿泊者は、宿泊予約時に発行されるキーナンバーを使用して、宿泊施設に設置された「スマートロック」を解錠、入室し、室内に備えつけの「チェックインパッド」を使用してオンライン上でパスポート確認と本人確認などのチェックイン手続きを行う。

bnb kit(TATERU bnb)

さらに、宿泊者に「TRIP PHONE」を無料レンタルすると、施設周辺のおすすめ飲食店の紹介や予約、交通機関の案内やタクシーの予約など、滞在中のさまざまな要望にトリップコンシェルジュが24時間多言語で対応する。これにより、宿泊者は好きな時間にスムーズにチェックインし、便利な旅のサポートを受けることができ、より快適に旅行を楽しむことができる。

bnb kit(TATERU bnb)

bnb kitの初期費用は30,000円から、月額費用は9,800円からと設定されており、カスタマイズやオプションの追加は別料金となる。

同社は同日、bnb kitを導入した新法民泊施設第1号を東京都北区にオープンすることも公表しており、bnb kitを通じて蓄積されたデータベースを元に、ビッグデータを活用したIoT民泊運用におけるサービスの拡充と新たなソリューション開発を行っていく見通しだ。

【予約ページ】「bnb kit」レンタル予約URL
【関連ページ】TATERU bnbの新法民泊施設第1号「TATERU bnb AKABANE-room-」東京都北区に6月30日オープン予定
【関連ページ】TATERU bnb、民泊清掃のシェアリングエコノミーサービス「bnb CLEANING」の開発を開始
【関連ページ】TATERU、TATERU bnb、TRASTAがAIで宿泊料金設定を自動化する宿泊管理システム「bnb BOOK」開発へ
【関連ページ】TATERUとTATERU bnb、ゲストの信用スコアを可視化する「bnb SCORE」開発開始。エルズサポートが民泊分野で業務協力
【関連ページ】IoT民泊運用のTATERU bnb、民泊家電長期保証サービス「bnb CARE」開始
【関連ページ】民泊サイト(バケーションレンタルサイト)のまとめ・一覧
【関連ページ】TATERU bnb

(Livhubニュース編集部)

The following two tabs change content below.

Livhub 編集部

Connecting the world through journeys.

Livhub(リブハブ)は、サステナブルツーリズムで世界をつなぐ旅マガジンです。良質な旅の機会をより多くの人に開き、旅を通して世界を明るい方に向かわせるべく活動しています。サステナブル・リジェネラティブな旅や体験の情報を掲載しています。
Instagram,X,Facebook