荷物一時預かりサービス「ecbo cloak(エクボクローク)」を運営するecbo株式会社は2月15日、西日本鉄道株式会社(以下、西鉄)と業務提携したことを公表した。ecbo cloakの大手私鉄への導入は初めて。
提携により、ecbo社は西鉄が運営するソラリアステージ6階の「SPACE on the Station」にecbo cloakを導入し、2月16日より荷物の預かりを開始した。西鉄の施設では、訪日客をはじめとする観光客の急増により、大型コインロッカー不足が課題となっていた。西鉄では「まち夢ビジョン 2025」を策定し「福岡のまちの発展をけん引し、利便性の高い交通の提供と、主要駅周辺の開発や観光・インバウンド需要の取込みなどで持続的に人が集うまちづくりに寄与」することを掲げており、ecbo社もサービスを通じて、このビジョンの実現に貢献する。

ecbo cloakは2017年1月に東京都内で開始した「荷物を預けたい人」と「荷物を預かるスペースをもつお店」をつなぐシェアリングサービスだ。ネットで事前予約すると、カフェ・美容院・レンタサイクル・着物レンタル店・神社・郵便局・一部駅構内など100を超える提携先の多種多様なスペースに荷物を預けることができる。現在は、東京、京都、大阪、福岡、沖縄、北海道、愛知など全国の主要な都市で展開しており、国内外の旅行者による旅先での利用はもちろん、イベントの参加時や日常生活での買い物時などさまざまなシーンで利用されている。今後もecbo cloakのサービス提供範囲の拡大により、観光客の身軽な旅を促進することに期待がかかる。
【ウェブサイト】SPACE on the Station (サイズに関わらず一律700円) (天神) – ecbo cloakで荷物預かり
【関連ページ】街カフェで荷物一時預かり。シェアリングサービス「ecbo cloak(エクボクローク)」
(Livhubニュース編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 富山市のホテル「リバーリトリート雅樂倶」伝統と新技術を取り入れ一部客室をリニューアルへ - 2023年3月7日
- 台湾の“昔ながら”を体験できる。山奥のビレッジ「台湾原住民族文化園区」 - 2023年2月21日
- 【3/2〜3/4】循環型経済・脱炭素の最先端事例を学び、サステナブル経営のアイデアを見つけるワーケーションin山梨 - 2023年2月14日
- 再エネで自給自足する町に泊まる。日本初の電力消費量実質ゼロ「ITOMACHI HOTEL 0」2023年春に開業予定 - 2023年1月30日
- より深く旅先を味わうために。オランダ発の人と文化をつなぐプライベートツアー会社「Withlocals」 - 2023年1月27日