2016年の訪日客2403万人。4年連続で過去最高、初の2千万人突破。

石井啓一国土交通相は1月10日午前の閣議後会見で、2016年の訪日外国人が約2,403万9,000人であったことを公表したと、各報道機関が報じた。

15年の1,973万7,409人を21.8%上回り、4年連続で過去最高を更新。伸び率は15年の47%に比べ鈍化したが、通年で2,000万人を突破したのは初となる。

16年には、円高の進行、中国の景気減速、熊本地震といったマイナス要因もあったが、中国や韓国からの訪日客が堅調だったほか、東南アジアからの旅行者の増加、航空便の新規就航や増便、クルーズ船の寄港増がプラス要因となったとみられる。加えてビザの発給要件の緩和や消費税の免税制度拡大などの取り組みが功を奏した。

政府は、東京五輪・パラリンピックが開催される2020年までに訪日外国人客数4,000万人とする目標を掲げている。また、安倍政権は訪日外国人旅行者の誘致を成長戦略の柱に掲げており、外国人旅行者の消費額を30年には15兆円に増やす方針で政策を打ち立てている。国土交通省の試算では今後、15年度をベースに年15%の伸び率が続けば4,000万人を達成できるとしており、堅調な伸びを示しているとしている。さらなる誘客に向け、20日召集の通常国会に民泊に関する新法案を提出するほか、空港や港湾の機能強化、全国各地の文化財や国立公園の活用など、受け入れ環境の整備を進める見通しだ。

【参照ページ】2016年訪日客、2400万人=4年連続で過去最高-石井国交相
【参照ページ】訪日客 過去最高2403万人 16年、5年連続プラス

(Livhubニュース編集部 平井 真理)

The following two tabs change content below.

平井 真理

東京都出身。これまでダイエットアプリ、霊廟、ゲームなど幅広い業界での商品紹介やノウハウなどのライティング経験あり。ウェブライターの経験を活かし、主に民泊・Airbnb関連のニュース記事の執筆を担当。