決済代行サービスの株式会社メタップスペイメントは3月26日、クレジットカードの不正利用対策ソリューションを提供する株式会社アクルと連携したと公表した。アクルが提供する旅行業界向けに特化した不正防止認証ツール「ASUKA for Travel」を導入することで、クレジットカードの安心・安全な取引を目指し、メタップスペイメントのサービスを利用するホテル・航空券・旅行代理店・民泊などの旅行商材を取扱う事業者に安心・安全でスムーズな決済を提供する。
政府は「未来投資戦略2017」において国際水準のセキュリティ環境の実現を目指すとの方針を出し、特にクレジット分野は、サイバーセキュリティの観点から政府の情報セキュリティ政策会議において、国の重要インフラの一つに指定されている。また、「明日の日本を支える観光ビジョン」では外国人が訪れる主要な商業施設、宿泊施設及び観光スポットに「100%の決済端末のIC対応」など、キャッシュレス環境の飛躍的な改善を盛り込んでいる。
国内でのインターネットにおけるクレジットカードの不正利用、非対面決済(番号盗用)での被害は2017年以降増加傾向にあり、特に旅行関連業界はクレジットカードの不正利用が多いとされる。一般社団法人日本クレジット協会の調査によると、2018年4月~6月のクレジットカードの不正利用被害額は58.3億円で1月~3月に比べ2.1%の増加、不正利用被害額に占める偽造被害額は4.2億円で同31.3%増加、番号盗用被害額は46.6億円で0.9%の増加となっている。旅行代理店、航空会社、ホテル・宿泊施設などの旅行関連業界は、安全・安心なクレジットカードの利用環境の整備が急務の課題だ。

クレジットカード不正使用被害金額の推移
アクルは、チャージバック対策から保証まで、オンライン上でのクレジットカード決済における不正防止ソリューションを総合的に提供する、国内唯一の不正対策コンサルティング会社。提携により、サイト内の注文導線のなかで、独自の本人認証を提供することで、効果的に不正アクセスを排除する。オンライン航空券予約などの即時決済にも対応している。また、カード決済に特化した機能実装により、リーズナブルな価格体系を実現し、導入にかかるシステム開発はほとんどなく、最短で申し込みから1~2週間ほどで利用できる。
【コーポレートサイト】株式会社メタップスペイメント
【コーポレートサイト】株式会社アクル
【ウェブサイト】不正防止認証ツール「ASUKA for Travel」
(Livhubニュース編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- “動物が遊びにくる”エコリゾートをアフリカに。空気から水を作るホテルが誕生へ - 2023年5月2日
- 疲れたらインナーピースを求めに寺へ。中国の若者にも人気な「寺泊」 - 2023年4月21日
- サステナビリティを体感しにヨーロッパへ!「サステナブル・シティ・ガイドブック」発売開始 - 2023年4月11日
- イギリス・フランス・オランダを巡る、欧州サーキュラーエコノミー視察ツアー【Beyond Circularity 2023】 - 2023年4月3日
- 富山市のホテル「リバーリトリート雅樂倶」伝統と新技術を取り入れ一部客室をリニューアルへ - 2023年3月7日