小田急電鉄株式会社は12月10日、シェアリングエコノミーに関わるサービスを軸とした、地域密着型サービスプラットフォーム「ONE(オーネ)」の運用を開始した。
「Open Next Experience」の頭文字をとって名付けられた「ONE」は、1つのID「ONE ID(オーネアイディー)」により、利用者の暮らしに役立つシェアリングエコノミーなどのサービスを手軽に利用できるサービスプラットフォームだ。
運用開始時点で利用できるサービスは、傘のシェアリングサービス「アイカサ」、ベビーシッターマッチングサービスの「キズナシッター」、シェフの料理出張サービス「シェアダイン」、子供向け体験サービス「スクルー」の4つだ。ONE会員限定の優待も提供する。小田急ポイントカードと連携手続きをした利用者には、利用に応じて小田急ポイントを付与するほか、airRoomの「家具の月額レンタルサービス」やLIFULL SPACEの「収納スペースシェアサービス」など、15社のシェアリングやサブスクリプションサービスをお得に利用できる会員限定クーポンも発行する。
同社は2019年11月8日に鉄道会社として初めてシェアリングエコノミー協会に加盟している。今後、駅でのサービスに加え、ONEの提携拡大によるサービスプラットフォームの拡張により、利便性の高い沿線生活を過ごすことができるサービスを提供していく構えだ。
【サービスサイト】ONE(オーネ)|1つのIDで小田急の沿線生活が豊かに。
(Livhubニュース編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 富山市のホテル「リバーリトリート雅樂倶」伝統と新技術を取り入れ一部客室をリニューアルへ - 2023年3月7日
- 台湾の“昔ながら”を体験できる。山奥のビレッジ「台湾原住民族文化園区」 - 2023年2月21日
- 【3/2〜3/4】循環型経済・脱炭素の最先端事例を学び、サステナブル経営のアイデアを見つけるワーケーションin山梨 - 2023年2月14日
- 再エネで自給自足する町に泊まる。日本初の電力消費量実質ゼロ「ITOMACHI HOTEL 0」2023年春に開業予定 - 2023年1月30日
- より深く旅先を味わうために。オランダ発の人と文化をつなぐプライベートツアー会社「Withlocals」 - 2023年1月27日