Connected Design「スマートロック」を暗証番号で開閉可能にする等の機能強化実施

IoTに関する企画開発を行うConnected Design株式会社(以下:コネクティッド・デザイン)は6月29日、スマートロック(電子錠)などのIoT機器を顧客のシステムに連携できる法人向けAPI「Connected API(コネクティッド・エーピーアイ)」(特許出願中)の機能強化を6月30日より実施すると公表した。

「Connected API」は、コネクティッド・デザインが提供するスマートロック、IPカメラ、各種センサー、家電リモコンなどのIoT機器をAPI経由で操作、または状態の確認ができるというもの。例えば民泊における鍵の受け渡しに関しては、スマートロックであればホストのシステムを経由して、日時や曜日を指定した鍵の開閉権限をゲストに渡すことができる。

今回の機能強化の概要は、「暗証番号の追加」と「カメラ映像の確認機能追加」だ。「暗証番号の追加」は、これまでスマートロックの解錠権限の受け渡し方法がURLのみだったところ、「暗証番号(4桁~10桁)」が追加されることにより、「暗証番号」を覚えていれば携帯電話を取り出すことなく、解錠操作を行うことが可能になる。また、「カメラ映像の確認機能」は、管理者が利用する「管理画面」から、共用部等に設置したカメラの映像が確認可能になるというもので、管理する物件のセキュリティ強化や、来訪者をカメラで確認しながら遠隔でスマートロックを開閉することが可能となる。

API機能はブラウザ上で操作できる。民泊の予約管理システムと連携し、ゲストの宿泊機関に鍵を開閉できる権利を付与するのは勿論、各種操作ログ(スマートロックの開閉やセンサー反応ログ)や利用履歴を確認できるため、安心・安全な民泊運営の実現が期待できるという。さらに、IPカメラや家電リモコンを組み合わせることで、入退室者の遠隔監視などのセキュリティ強化や、入退室時の照明の自動点灯・消灯、エアコンのON/OFFも実現可能だ。

今後もデバイス、機能を順次拡大していくという。

コネクティッド・デザインは2015年11月にイッツコム、ニフティ、東京急行電鉄がスマートデイズ事業の発展に向け設立した新会社だ。外部企業との連携も強化しながら事業を推進するとしており、今後拡大されていく機能も多岐に渡ると予想される。今後どのように展開するのか、期待したい。

【参照ページ】Connected Design、スマートロックの解錠権限の 受け渡しに「暗証番号」を追加  ~不動産物件の内覧自動化や民泊、 シェアオフィスの運営支援に新たな利便性を追加~
【参照ページ】Connected Design

(Livhubニュース編集部 平井 真理)

The following two tabs change content below.

平井 真理

東京都出身。これまでダイエットアプリ、霊廟、ゲームなど幅広い業界での商品紹介やノウハウなどのライティング経験あり。ウェブライターの経験を活かし、主に民泊・Airbnb関連のニュース記事の執筆を担当。