民泊ホスト向けウェブサービスを手掛ける合同会社エアホストは6月12日、同社が提供するクラウドサービス「AirHost PMS」と、株式会社コネクター・ジャパンが運営するペイパル請求書かんたん送信サービス「BILLIEF」が連携したことを公表した。
AirHOST PMSはサイトコントローラー機能とPMS機能の両方をあわせもつオールインワン型クラウドサービスであり、BILLIEFは、ホテルや旅館の宿泊施設の予約情報をもとに、宿泊客のメールアドレスへ、ペイパル請求書をかんたんに作成・送信するサービスだ。
双方がAPI連携することにより、AirHost PMSユーザーはBooking.com等の事前決済を必須条件にできないグローバル予約サイトや、オフライン予約の宿泊客に対して、今まで手動で行っていた事前決済の処理を自動化することができる。
決済の流れとして、まずAirHost PMSは、未決済の新規予約に対してBILLIEF APIを利用して事前決済のための請求書を自動送信する。その後の支払い状況の追跡はBILLIEF側で実施され、支払い済みになるとAirHost PMS側の支払い状況が自動更新され、完了となる。
事前決済へ誘導することで、近年問題となっている「No show(無断キャンセル)」や直前キャンセルのリスクを大幅に削減できる。
AirHOST PMSはこれまでも、IoTキーボックス「Keycafe Smartbox」、サイトコントローラー「ねっぱん!」とのAPI連携や、スマートロック「RemoteLOCK」とのシステム連携を行ってきた。
エアホスト社は今後も、民泊・ホテル施設の無人運用に向けたベストソリューション提供を目指し、システム開発に取り組んでいく見通しだ。
【関連ニュース】エアホストの宿泊管理システム「AirHost PMS」、IoTキーボックス「Keycafe Smartbox」とAPI連携
【関連ニュース】エアホストの宿泊管理システム「AirHost PMS」、サイトコントローラー「ねっぱん!」とAPI連携
【関連ニュース】スマートロック「RemoteLOCK」、エアホストの宿泊管理システムと連携
(Livhubニュース編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 富山市のホテル「リバーリトリート雅樂倶」伝統と新技術を取り入れ一部客室をリニューアルへ - 2023年3月7日
- 台湾の“昔ながら”を体験できる。山奥のビレッジ「台湾原住民族文化園区」 - 2023年2月21日
- 【3/2〜3/4】循環型経済・脱炭素の最先端事例を学び、サステナブル経営のアイデアを見つけるワーケーションin山梨 - 2023年2月14日
- 再エネで自給自足する町に泊まる。日本初の電力消費量実質ゼロ「ITOMACHI HOTEL 0」2023年春に開業予定 - 2023年1月30日
- より深く旅先を味わうために。オランダ発の人と文化をつなぐプライベートツアー会社「Withlocals」 - 2023年1月27日