株式会社TATERUの子会社である株式会社TATERU bnbは6月14日、民泊清掃のシェアリングエコノミーサービス「bnb CLEANING」の開発を開始したことを公表した。bnb CLEANINGは、宿泊施設の清掃に特化したスキルシェアサービスだ。
サービスの流れとしては、まず、宿泊者が宿泊施設に設置された「チェックインパッド」でチェックアウトを完了する。その後、同サービスに清掃スタッフとして登録済みのユーザーへ清掃が必要な清掃の場所と日時が通知される。清掃担当者が決定すると「スマートロック」の解錠に必要なキーが発行され、清掃担当者は施設に設置されたスマートロックを解錠し清掃する。そして、清掃後に写真で清掃報告を行い完了となる。
民泊の清掃業務で必要なリソースをシェアリングエコノミーを活用し確保することで、運営コストの削減やサービスレベルの向上、雇用機会の創出につながることが期待される。

同サービスは、同社が提供する「bnb kit」との連携が予定されている。bnb kitは、4つの方法で解錠できる「スマートロック」、タブレットでチェックイン手続きができる「チェックインパッド」、旅行者向けIoTデバイス「TRIP PHONE」をセットで提供するサービスだ。

TATERU bnb社は、住宅宿泊事業法および改正旅館業法の施行日である6月15日、bnb kitのレンタル予約開始やTATERU bnb AKABANE-room-について発表した。また、先日に発表されたbnb BOOK、bnb SCOREを含め、さまざまなサービスを公表している。
同社は今後も、民泊運営におけるサービスの拡充と新たなソリューションの開発を進めていくとしており、今後の民泊をはじめとする宿泊事業に関しどのようなサービスを展開していくのか、引き続き注目したい。
【関連ページ】TATERU bnb、民泊施設をIoT化する「bnb kit」のレンタル予約開始
【関連ページ】TATERU bnbの新法民泊施設第1号「TATERU bnb AKABANE-room-」東京都北区に6月30日オープン予定
【関連ページ】TATERU、TATERU bnb、TRASTAがAIで宿泊料金設定を自動化する宿泊管理システム「bnb BOOK」開発へ
【関連ページ】TATERUとTATERU bnb、ゲストの信用スコアを可視化する「bnb SCORE」開発開始。エルズサポートが民泊分野で業務協力
【関連ページ】IoT民泊運用のTATERU bnb、民泊家電長期保証サービス「bnb CARE」開始
【関連ページ】民泊サイト(バケーションレンタルサイト)のまとめ・一覧
【関連ページ】TATERU bnb
(Livhubニュース編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 森林浴:森とのつながり、その過去、そして私たちの未来 - 2025年3月17日
- 自転車で糸島をめぐる旅。ガイド付きサイクリングツアー「ノルバイ糸島」誕生! - 2025年2月28日
- 五感で感じることのできない、何かを体感。淡路島に自然体験型施設「AWAJI EARTH MUSEUM」3/20誕生 - 2025年2月27日
- 命をいただく、自然に還る。千葉県いすみ市の古民家リゾートで贅沢ジビエを堪能 - 2025年2月25日
- 地域の人を重んじ、さらなる魅力に触れる。「そうだ 京都、行こう。」発、サステナブルな旅プラン - 2025年2月21日