球場やお寺など、ユニークなスペースを1時間単位から簡単にネットで貸し借り出来るマーケットプレイス、「スペースマーケット」を運営している株式会社スペースマーケットは1月21日、2016年春からユニークな場所に泊まれる「民泊事業」を開始すると公表した。同時に英語版サイトもリリースする。
スペースマーケットはこれまで時間貸用のレンタルスペースを多数取扱い、「お寺で経営会議」、「古民家で結婚式」、「映画館でパーティー」などのユニークな利用事例を多数生み出してきた。今年の春から、それらのノウハウを活用して民泊事業に参入し、既に登録済みの古民家や宿坊などの宿泊施設をはじめ、ユニークな宿泊体験ができるサービスを提供する。また、英語サイトも同時にリリースすることで急激に増加している訪日外国人の民泊需要も満たす。
これまで非常にユニークな時間貸しスペースを提供してきたスペースマーケットが新たに民泊事業に参入することで、今後はこれまでになかったよりユニークな民泊体験ができることになりそうだ。今後の事業展開に期待がかかる。
【参考サイト】スペースマーケット 民泊事業 特設サイト
【参考サイト】スペースマーケット
【参照リリース】2016年春 スペースマーケットが「民泊事業」を開始予定。英語サイトも同時リリース
【企業サイト】株式会社スペースマーケット
(Livhub ニュース編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 森林浴:森とのつながり、その過去、そして私たちの未来 - 2025年3月17日
- 自転車で糸島をめぐる旅。ガイド付きサイクリングツアー「ノルバイ糸島」誕生! - 2025年2月28日
- 五感で感じることのできない、何かを体感。淡路島に自然体験型施設「AWAJI EARTH MUSEUM」3/20誕生 - 2025年2月27日
- 命をいただく、自然に還る。千葉県いすみ市の古民家リゾートで贅沢ジビエを堪能 - 2025年2月25日
- 地域の人を重んじ、さらなる魅力に触れる。「そうだ 京都、行こう。」発、サステナブルな旅プラン - 2025年2月21日