株式会社インベスターズクラウドは9月12日、子会社である株式会社iVacationが開発を行う「TRIP PHONE」を、株式会社からくさホテルズ(以下、からくさホテルズ)が経営・運営管理する2つの「からくさホテル」で運用を開始することを公表した。TRIP PHONEのホテル事業者へのレンタルは今回が初となる。
からくさホテルは新しいコンセプトの宿泊特化型ホテルだ。多言語対応可能であるほか、レジャースペースや、コインランドリー、イスラム教徒向けの「祈祷室」が完備されている。さらに全室ユニバーサルコンセントを採用していることから海外製電化製品に対応可能だ。2016年にオープンし、関西エリアを中心に5店舗を展開、さらに全国展開に向け5店舗をオープン予定である。「TRIP PHONE」が導入されるのは「からくさホテル京都I」と「からくさホテル大阪心斎橋I」の2店舗だ。

2店舗のからくさホテルにてTRIP PHONEを有料でレンタルする。TRIP PHONE最大の特徴であるIoTを活用した多言語対応のコンシェルジュサービスで、観光案内やレストラン予約、タクシー手配などのフロント業務を24時間チャットで代行する。利用者はTRIP PHONEを活用することで、より多くのサービスを受けられるほか、テザリングでポケットWi-Fiとしても利用でき、さらに翻訳、観光音声ガイドなどの機能を活用できることから、旅の利便性が大幅に向上する。
もとは民泊向けIoTデバイスとして開発されていることため、コンシェルジュアプリから利用者の行動データの可視化を行う「データエクスチェンジサービス」も提供している。今後は収集データの幅を広げ、蓄積したデータを統合的に集積・分析可能な、データエクスチェンジプラットフォームの構築を目指していく見通しだ。


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 自転車で糸島をめぐる旅。ガイド付きサイクリングツアー「ノルバイ糸島」誕生! - 2025年2月28日
- 五感で感じることのできない、何かを体感。淡路島に自然体験型施設「AWAJI EARTH MUSEUM」3/20誕生 - 2025年2月27日
- 命をいただく、自然に還る。千葉県いすみ市の古民家リゾートで贅沢ジビエを堪能 - 2025年2月25日
- 地域の人を重んじ、さらなる魅力に触れる。「そうだ 京都、行こう。」発、サステナブルな旅プラン - 2025年2月21日
- 陸路を選んだら、2日間の休暇を。社員のサステナブルな旅を支えるオランダ企業 - 2025年2月18日