ユニークなスペースの時間貸しプラットフォーム「スペースマーケット」を運営する株式会社スペースマーケット(以下、スペースマーケット)と民泊・旅館・ホテル運営代行サービス「ファミネクト」を運営する株式会社ファミリアリンク(以下、ファミリアリンク)が住宅の時間貸しに関する取り組みにおいて業務提携することを発表した。
ファミリアリンクはこれまでに約1200件の民泊施設から委託を受け、運用代行業に取り組んできたが、今回の業務提携を機に、時間貸し代行事業を開始する。住宅スペースの時間貸し需要が高まっていることから、既存の民泊ホストに向け、時間貸しへの転用を行うアドバイスを実施する。また、スペースマーケットに物件を掲載し、時間貸しの代行運用を行う。
一方、スペースマーケットは1時間単位からの時間貸しサービスを2014年より行ってきた。これまで、寺・古民家・映画館・離島・宿泊できる民家など、12,000以上のユニークなスペースを取り扱い、「お寺で開発会議」「映画館で社員総会」「島でコスプレ撮影会」などで活用されてきた。
なかでも、人気が高いカテゴリのひとつに「住宅系スペース」があり、「おうちっぽい」「リラックスできる」スペースの時間レンタル利用の需要は2年間で3倍以上増加しているという。スペースマーケットは今回の業務提携により、ママ会・女子会等の住宅の時間レンタルニーズとのマッチングを促進する構えだ。
ファミリアリンクの時間貸し代行では、物件紹介から設営、施設利用案内の制作などを行う「スタートアップ」サービスと「運用代行」サービスを提供する。
「スタートアップ」の利用料金は1平米あたり3,000円からを目安としてブロンズ(10万~)・シルバー(15万~)・ゴールド(20万~)・プラチナ(施工費×8%~)の4プランに分かれており、リスク許容度に応じて初期投資をコントロールできるようになっている。
また、代行費はスペースによって異なり、4月15日まで割引価格が適用される。パーティースペースは月額16,000円(通常価格20,000円)、会議室は月額8,000円(通常価格10,000円)だ。
両社は、6月の住宅宿泊事業法施行後、新たな民泊運営の実施による経済効果が期待されるものの、新法による規制や各自治体の上乗せ条例により、既存の民泊施設がほかの業態への転換を図りうることを見込み、物件オーナーに対し、時間貸しという選択肢を提供する。
今後は住宅スペースの有効活用についてのセミナーの共同開催や、住宅スペースにおいてゲストがマナーを守った利用を行うよう啓発活動を実施する。
【サービスページ】民泊転用x物件の時間貸し完全運用代行はファミネクト!物件時間貸しのご相談はこちら
【セミナーページ】スペースマーケット主催セミナー
【関連ページ】【インタビュー】民泊よりも時間貸し。スペースマーケットとファミリアリンクが提案する、新たな不動産活用の選択肢
【関連ページ】【民泊運用代行】faminect(全国対応)
【関連ページ】スペースマーケット


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- より深く旅先を味わうために。オランダ発の人と文化をつなぐプライベートツアー会社「Withlocals」 - 2023年1月27日
- 【1/31 無料ウェビナー】地域(山梨県)の最先端事例から考える、未来を創造するサステナブル経営とは? - 2023年1月12日
- 必要なものは全て持っている。39ヶ国を働きながら旅したジャクリンさんの気付き - 2023年1月12日
- 【1/17開催】古民家から学ぶサステナビリティ~本当に豊かな暮らしとは?~ - 2022年12月27日
- 漁村さんぽ、紙漉き体験… 高知の魅力たっぷりのワーケーションへ行こう!9/16〜1/16体験クーポン付きキャンペーン実施中 - 2022年11月11日