• トップ
  • 旅行・観光
  • 体験
  • ワーケーション
  • 多拠点居住
  • ローカル
  • 民泊・ホテル
  • サステナビリティ

Livhub | サステナブルな旅や体験、ワーケーションなど「これからのLive」に出会えるメディア

  • Categoryカテゴリ
    • 旅行・観光
    • 体験・アクティビティ
    • ワーケーション
    • 二拠点・多拠点居住・コリビング
    • ローカル・地方創生・関係人口
    • 民泊・ホテル
    • サステナビリティ
  • Latest最新記事
  • Columnコラム
  • Interviewインタビュー
  • Eventイベント・セミナー
  • Contact usお問い合わせ
    • プレスリリース掲載依頼
    • イベント・セミナー情報掲載依頼
    • 広告掲載をご希望の方へ
    • 採用に関するお問い合わせ
  • HOME
  • 最新記事
  • ライフル、「地域創生ファンド」に参画。遊休不動産利活用で地域創生へ投資

2018.11.27最新記事 Livhub 編集部

ライフル、「地域創生ファンド」に参画。遊休不動産利活用で地域創生へ投資

不動産情報サイト「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」などの住生活情報サービスを提供する株式会社LIFULLの子会社である株式会社LIFULL Social Funding(ライフルソーシャルファンディング、同)は21日、日本各地の遊休不動産を利活用することで地域創生に取り組む事業を対象に事業投資などを行う「LIFULL地域創生1号投資事業有限責任組合(以下、本ファンド)を設立、ライフルが本ファンドの出資者(有限責任組合員)として参画すると発表した。地域創生に資する事業への投資を推進させる狙い。

本ファンドの投資対象は、遊休不動産の利活用など地域創生に貢献でき、かつ本ファンドの目標利回りを達成できると判断した事業およびその事業を行う企業にかかる投資証券等。

利活用の用途として簡易宿舎、民泊、グランピング、ホステル、カプセルホテル、ホテルなど宿泊施設、観光・飲食施設、営農施設などが挙げられる。ライフルや金融機関、企業など出資者は、有限責任組合員として本ファンドに出資することによって地域創生に必要なファイナンス支援を行うことになる。ファンド規模は30億円~50億円を見込む。

ライフルは空き家再生を軸にした新しいライフスタイルを提案する地方創生事業に注力しており、空き家情報のプラットフォーム化ではライフルホームズの「空き家バンク」に登録した自治体は528(11月20日現在)に上る。ほか、福井県鯖江市、岩手県釜石市、宮崎県日南市、岡山県総社市と地域連携協定を締結してきた。

本ファンド設立により「地方創生・地域創生事業の原動力として必要な資金を循環させ、事業を強力に促進していく」としている。

ライフルソーシャルファンディングは国内最大級の寄付型クラウドファンディングサイトで「JAPANGIVING」の運営をはじめ、ファンドレイジングコンサルティング事業、ライフルホームズ会員向けの融資サービス事業を行っている。また、ライフルグループ参入以降は地域創生ファンドの運営に加え、不動産事業者向けの貸付型クラウドファンディング事業の開始準備を進めている。

【転載元】ライフル、「地域創生ファンド」に参画。遊休不動産利活用で地域創生へ投資 | 不動産投資ニュース | 不動産投資情報サイト HEDGE GUIDE

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事

Livhub 編集部

Livhub(リブハブ)は、未知との出会いや人とのつながりの中で、自分と社会の今と未来をより良くしていける「これからのLive」に出会えるメディアです。サステナブルな旅行や体験、ワーケーション、多拠点居住など、これからの住み方・旅の仕方・働き方・生き方のアイデアをご紹介します。
Twitter,Facebook

最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)

  • “動物が遊びにくる”エコリゾートをアフリカに。空気から水を作るホテルが誕生へ - 2023年5月2日
  • 疲れたらインナーピースを求めに寺へ。中国の若者にも人気な「寺泊」 - 2023年4月21日
  • サステナビリティを体感しにヨーロッパへ!「サステナブル・シティ・ガイドブック」発売開始 - 2023年4月11日
  • イギリス・フランス・オランダを巡る、欧州サーキュラーエコノミー視察ツアー【Beyond Circularity 2023】 - 2023年4月3日
  • 富山市のホテル「リバーリトリート雅樂倶」伝統と新技術を取り入れ一部客室をリニューアルへ - 2023年3月7日
  • 最新記事

地方創生民泊ニュース株式会社LIFULL空き家バンク国内ニュースLIFULL HOME'Sライフルホームズ地域創生ファンド株式会社LIFULL Social Fundingライフルソーシャルファンディング遊休不動産地域創生

  • ツイート
  • シェア
  • Pocket
  • feedly2

ABOUTこの記事をかいた人

Livhub 編集部

Livhub(リブハブ)は、未知との出会いや人とのつながりの中で、自分と社会の今と未来をより良くしていける「これからのLive」に出会えるメディアです。サステナブルな旅行や体験、ワーケーション、多拠点居住など、これからの住み方・旅の仕方・働き方・生き方のアイデアをご紹介します。
Twitter,Facebook

    NEW POSTこのライターの最新記事

    • 最新記事 2023.5.2

      “動物が遊びにくる”エコリゾートをアフリカに。空気から水を作るホテルが誕生へ

    • 中国の寺
      コラム 2023.4.21

      疲れたらインナーピースを求めに寺へ。中国の若者にも人気な「寺泊」

    • サステナブルシティガイドブック
      最新記事 2023.4.11

      サステナビリティを体感しにヨーロッパへ!「サステナブル・シティ・ガイドブック…

    • 欧州ツアー
      最新記事 2023.4.3

      イギリス・フランス・オランダを巡る、欧州サーキュラーエコノミー視察ツアー【B…

     border=

     border=

    EDITOR’S PICKS #サステナブルな旅

    • 生ごみを循環。コンポストを導入しているサステナブルな宿11選
    • あなたはどう旅する? | 英国サステナブルトラベルの専門家に聞いた、旅の魅力
    • "できるだけサステナブルに飛行機に乗りたい" CO2排出量を抑えて空を飛ぶには?
    • バリ島ウブドに旅立とう。心で ”良さ" を感じるエシカルホテル「Mana Earthly Paradise」
    • “あるもので美味しく” イタリアの郷土料理から学ぶ 、足るを知る幸せな生き方
    • 頭はそこに置いておいて。朝日をただ見にいこう
    • 最適解はそれぞれに。長野県 小布施町で出会った、地域の“中”から気候変動に向き合う生き方
    • 道具も車も買わずに借りる。モノを持たずにシェア&サブスクでキャンプ

    EDITOR’S PICKS #ワーケーション

    • 東京から行きやすい!温泉好きのためのワーケーションおすすめ宿9選
    • 朝にひとっ風呂浴びてから、仕事しよう!関東のおすすめ銭湯
    • ちょっとそこまで、ワーケーション | 家から40分、知らない町の静かな本屋で夢に近づく4時間の旅
    • 働きたいように働ける社会のために、ワーケーションができること
    • ワーケーションは新しいライフスタイル。観光の代替ではないワーケーションの知られざる魅力
    • 日本ワーケーション協会に聞いた、ワーケーションのもつ地域活性の可能性
    • 地域の人とワーケーションの価値をつくる。小田急電鉄株式会社 木谷周吾さんインタビュー
    • テレワークしながら社会貢献もする。Lenovoが提案する ”これからの生き方"

    お問い合わせ

    • お問い合わせ
    • プレスリリース掲載依頼
    • イベント・セミナー情報掲載依頼
    • 広告掲載をご希望の方へ
    • 採用に関するお問い合わせ

    サイト内検索

    人気検索キーワード

    サステナブルツーリズム ワーケーション 多拠点居住 二拠点居住 テレワーク スロートラベル 旅行 体験 民泊 ホテル シェアリングエコノミー アート 地方創生 ローカル ADDress Airbnb HafH エコツーリズム サステナビリティ 脱炭素

    カテゴリ別

    • 観光・旅行
    • 体験・アクティビティ
    • ワーケーション
    • 多拠点・二拠点居住
    • ローカル・地方創生
    • 民泊・ホテル
    • サステナブル・ツーリズム

    コンテンツ別

    • 最新記事
    • インタビュー
    • コラム
    • イベント・セミナー
    • 用語集

    お問い合わせ

    • お問い合わせ
    • プレスリリース掲載依頼
    • イベント・セミナー情報掲載依頼
    • 広告掲載をご希望の方へ
    • 採用に関するお問い合わせ

    サイト情報

    • Livhubについて
    • 運営会社
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
    • サイトマップ

    Livhubでは、読者の皆様が記事を読むだけで社会貢献に参加できるよう、ハーチ株式会社が運営する「UU Fund」を通じて、1ユニークユーザーにつき0.1円をNPO団体に寄付する取り組みを行っています。

    当サイトは、サーバーの電力使用から取材活動のための移動に伴うCO2排出量にいたるまで、温室効果ガス排出削減およびカーボン・オフセットを通じて100%カーボン・ニュートラルによって運営されています(詳細)。

    【広告主の開示について】
    ・当サイトは、主に広告主の皆様から支払われる広告収入により運営が成り立っています。
    ・記事広告について:広告主より対価をいただき作成・掲載している記事については【Sponsored】表記をしています。
    ・成果報酬型広告について:読者の皆様が本サイトに掲載されているテキスト・画像リンクを経由してリンク先サイトの運営主体が設定した一定の成果地点(製品・サービスの申込・予約・購入など)に到達した場合、本サイトに報酬が支払われることがあります。

    © 2015 Livhub | サステナブルな旅や体験、ワーケーションなど「これからのLive」に出会えるメディア.All Rights Reserved.