民泊許可物件の紹介サイト「booken.jp(ブッケン)」を運営する株式会社リーデックスは4月11日、全国の不動産物件情報ネットワーク「リアプロ」を運営する株式会社リアルネットプロとの業務提携を公表した。今回の提携により、「リアプロ」に登録されている物件のうち、掲載に同意のあった民泊利用可能な物件が「booken.jp」に掲載されることになる。
「booken.jp」は民泊を運用したいホストと不動産を貸したいオーナーとをつなぐマッチングサービスで、不動産オーナーからの転貸許可があり、安心して運用できる民泊可能物件のみを扱っている。一方の「リアプロ」は掲載無料で空室情報を入居希望者に向けてリアルタイムに配信しており、全国の賃貸住宅約350万件の物件データベースを保有している。今後、両社はそれぞれの強みを活かして提携領域の拡大を目指す。
「booken.jp」は2015年11月のサービス開始以降、民泊許可物件の需要の高まりに応じてユーザー登録数、問い合わせ数を順調に伸ばしている。今後、規制緩和や法整備によりさらに民泊許可物件に対する需要が高まることが予想されるが、民泊利用可能な物件は需要に対する供給が追いついていないのが現状だ。「booken.jp」は「リアプロ」との業務提携により紹介可能な物件数を飛躍的に増加させ、ユーザー満足度の充実に繋げる狙いだ。なお、booken.jp への掲載依頼の受付は、4月11日からリアプロ上にて開始予定とのことだ。
【参照リリース】民泊利用可能な物件の紹介サイト「booken.jp(ブッケン)」と350万件の物件データベースを持つ不動産情報ネットワーク「リアプロ」との業務提携について
【参照サイト】booken.jp(ブッケン)
【参照サイト】リアルネットプロ
(Livhubニュース編集部 平井 真理)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 「夏のサントリーニ島はおすすめしません」仏・旅行会社が人気観光地を“ディスる”広告を出したワケ - 2025年7月3日
- オーバーツーリズムを超えて「人口過多」のバリ島。観光は悪なのか - 2025年6月25日
- 「原風景を守る」ための地域需要を。バリ島のハイパーローカルなレストラン - 2025年6月25日
- アジアの旅を、未来へつなぐ学びの場。GSTCとAgodaによるサステナブルツーリズム・アカデミーが開校 - 2025年6月25日
- 森林浴:森とのつながり、その過去、そして私たちの未来 - 2025年3月17日