バケーションレンタルEXPO出展企業「チャプターエイト」
Livhub 編集部では、2017年5月27日に新宿NSビルで開催された「バケーションレンタルEXPO」にて、ブース出展をされていた株式会社チャプターエイトの代表を務める高野勇斗氏にインタビューをしてきました!チャプターエイトは民泊向け無人物販サービス「Air Buy&Check」や民泊情報メディアの「民泊大学」などユニークなオリジナルサービスを手がけ、非常に注目を集めている企業です。今回はそのチャプターエイトの現在のサービス内容および今後の展開についてお話をお伺いしました。
チャプターエイトとは?
チャプターエイト社は2015年に高野氏が設立した企業で、現在は民泊ホストの収益向上を支援する民泊物件向け無人物販サービスの「Air Buy&Check」の開発や、民泊情報ポータルサイト「民泊大学」の運営を行っています。民泊物件をリアルな物販メディアとして活用することで民泊ホストに新たな収益源を提供するAir Buy&Checkは既に数々のメディアでも取り上げられており、そのユニークなビジネスモデルに期待が集まっています。
バケーションレンタルEXPOブースインタビュー
Q:最初に簡単に自己紹介とチャプターエイトについて教えてください。
チャプターエイトと申しまして、サービスは2つございます。一つが「Air Buy&Check」というアプリで、無人物件でホストがゲストに商品やサービスを販売できるほか、レストラン予約やデリバリー、空港送迎などコンシェルジュサービスも提供できます。もう一つは民泊大学というメディアを運営しております。
Q:民泊支援ツールは数多くあるが、御社のツール「Air Buy&Check」の強みは?
多くのサービスはホストがお金を支払って利用するという形ですが、我々の場合は導入が無料でかつゲストにサービスを提供でき、さらにその一部を収益化できるという、簡単に言えば収益化支援ツールという点が違うところです。
Q:民泊新法も見据えた今後の事業展開は?
民泊新法施行後、多くのホストさんが都心部を中心に売上が下がると予想されており、運用代行会社も非常に厳しいという話があります。その中で、弊社のABC(AirBuy&Check)を使って収益を確保していただき、かつ近くにコンビニやサービスがない地方の民泊ホストの方々にも弊社のアプリを活用して民泊運用に役立てていただければ幸いです。
Q:最後に民泊ホストの方々に向けてメッセージをお願いします。
無料なのでぜひ使ってみてください。iOSで今すぐダウンロードしてください、よろしくお願いします。
チャプターエイトの概要
会社名 | 株式会社チャプターエイト |
本社所在地 | 東京都渋谷区桜丘町29-24 |
サービス名 |
・Air Buy&Check(民泊向け無人物販サービス) ・民泊大学(民泊メディア) |
サービス内容 | 民泊支援ツール |
URL | http://www.chapter8.jp/ |
チャプターエイトに興味をお持ちの方へ
チャプターエイトのサービスに興味をお持ちの方は、下記よりお問い合わせください。


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 森林浴:森とのつながり、その過去、そして私たちの未来 - 2025年3月17日
- 自転車で糸島をめぐる旅。ガイド付きサイクリングツアー「ノルバイ糸島」誕生! - 2025年2月28日
- 五感で感じることのできない、何かを体感。淡路島に自然体験型施設「AWAJI EARTH MUSEUM」3/20誕生 - 2025年2月27日
- 命をいただく、自然に還る。千葉県いすみ市の古民家リゾートで贅沢ジビエを堪能 - 2025年2月25日
- 地域の人を重んじ、さらなる魅力に触れる。「そうだ 京都、行こう。」発、サステナブルな旅プラン - 2025年2月21日