観光庁、「宿泊旅行統計調査」平成29年1月(第2次速報)、平成29年2月(第1次速報)公表

観光庁は3月31日、「宿泊旅行統計調査」の平成29年1月(第2次速報)、平成29年2月(第1次速報)を公表した

平成29年1月の延べ宿泊者数は3,610万人泊で、前年同月比+0.8%であった。外国人延べ宿泊者数は、620万人で、前年同月比+8.0%。延べ宿泊者全体に占める外国人宿泊者の割合は17.2%。調査を開始した平成19年における同時期と比較すると約4倍であり、調査開始以来の最高値であった。

平成29年1月の外国人延べ宿泊者数について、三大都市圏(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、京都、兵庫)と地方部における対前年同月比を比較すると、三大都市圏で+9.6%、地方部で+6.0%であった。

また、2月の延べ宿泊者数は3,585万人泊で、前年同月比-2.6%であった。外国人延べ宿泊者数は583万人泊で、前年同月比-4.5%であった。

客室稼働率は、平成29年1月で52.4%、2月で59.9%。リゾートホテル、シティホテルのほか、すべての施設タイプにおいて、稼働率が全国で最も高かったのが大阪府であった。平成29年1月に客室稼働率が80%を超えた都道府県は、リゾートホテル及びシティホテルにおける大阪府のみ。これは平成28年1月と同じ結果であった。都道府県別延べ宿泊者数上位4都道府県においても、前年同月と同一であった。

九州地方の客室稼働率は、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県で前年同月比プラスとなった。また、九州全体では前年同月比+4.8%、外国人延べ宿泊人数で見ても+6.8%となり、前年同月比で全国平均を上回った。

外国人延べ宿泊者を出身国別で見てみると、平成29年1月では、第1位が中国、第2位が韓国、第3位が台湾、第4位が香港、第5位がアメリカで、上位5か国・地域で全体の75.5%を占めた。

伸び率でみると、ベトナム(前年同月比+72.0%) 、インドネシア(前年同月比+55.3%)、マレーシア(前年同月比+44.0%)等が大幅に拡大した。

【参照ページ】宿泊旅行統計調査(平成29年1月・第2次速報、平成29年2月・第1次速報)

(Livhubニュース編集部 平井 真理)

The following two tabs change content below.

平井 真理

東京都出身。これまでダイエットアプリ、霊廟、ゲームなど幅広い業界での商品紹介やノウハウなどのライティング経験あり。ウェブライターの経験を活かし、主に民泊・Airbnb関連のニュース記事の執筆を担当。