米検索エンジン大手のGoogleが、民泊物件やバケーションレンタル物件をGoogleの検索エンジン経由で予約できる機能をテスト運用していることがわかった。
現在、バルセロナやベルリン、パリなど、バケーションレンタルが行われているヨーロッパの20数都市の約7,000件が検索可能となっている。
具体的には、Googleにて「hotels in 都市名(たとえばParis)」と入力した後、Googleのページ上に表示される地図内の「accommodation type」(宿泊施設のタイプ)と表示されている箇所を選択し、その後ドロップダウンメニューから「vacation rental」(バケーションレンタル)を選択することで確認できる。
日本においては同機能は未実装のためバケーションレンタルの項目は表示されていないが、例えば「hotels in Tokyo」と入力することでホテル検索は可能だ。
すでにBooking.comの約75万件のバケーションレンタルのリストはGoogleのシステムと連携しているが、エクスペディア傘下のHotels.comのようにBooking.com以外のプラットフォームと連携している物件数は少ない。なお、現状ではAirbnb、FlipKey、HomeAway、途家(Tujia)の物件は連携されていない。
検索エンジンの利用者数で世界トップシェアのGoogle検索において同機能が本格的に実装されれば、これまでの宿泊予約の行動形態が大きく変容することが予想される。Googleは、画像掲載やユーザーニーズに基づくより細かいフィルター機能の搭載も視野に入れるなど、さらなる利便性の向上にも意欲を示しているようだ。
日本においてもホテルを検索した際に民泊物件がGoogle上で表示され予約することが可能となれば、民泊物件の露出が増え、民泊物件の利用はより身近なものとなりそうだ。今後の同機能の拡張に注目したい。
【参照サイト】Google Is Testing Vacation Rental Search in Its Hotel Price-Comparison Tool – Skift


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 富山市のホテル「リバーリトリート雅樂倶」伝統と新技術を取り入れ一部客室をリニューアルへ - 2023年3月7日
- 台湾の“昔ながら”を体験できる。山奥のビレッジ「台湾原住民族文化園区」 - 2023年2月21日
- 【3/2〜3/4】循環型経済・脱炭素の最先端事例を学び、サステナブル経営のアイデアを見つけるワーケーションin山梨 - 2023年2月14日
- 再エネで自給自足する町に泊まる。日本初の電力消費量実質ゼロ「ITOMACHI HOTEL 0」2023年春に開業予定 - 2023年1月30日
- より深く旅先を味わうために。オランダ発の人と文化をつなぐプライベートツアー会社「Withlocals」 - 2023年1月27日