スマートフォンアプリ開発事業を行う株式会社チャプターエイト(以下:チャプターエイト)は5月19日、日本初の民泊向け無人物販サービスの民泊ホスト向けiPhoneアプリ「Air Buy&Check(ABC)」をリリースしたことを公表した。
「Air Buy&Check(ABC)」とはQRコード付きのステッカーを民泊物件内の空いているスペースに貼るだけで民泊の収益をアップするというコンセプトで提供されているサービスだ。ゲストがQRコードをスキャンして利用した、タクシー配車やデリバリーなどのサービスの一部売上がホストに還元される仕組みとなっている。このほかに、民泊施設内に設けた無人の物販スペースにおいて、あらかじめアプリ上で商品登録した軽食や土産品などを、ホストが決めた価格でゲストに販売することもできる。これまで主にゲストからの宿泊費のみであった民泊ホストの収益だが、商品・サービスの販売によって新たな収益を得ることを可能とする。
導入することで、ゲストはスマートフォン一つで希望の商品をその場で決済して購入することが可能となる。軽食や土産品の販売だけではなく、現地支払いの宿泊費や観光ガイド費用、滞在中の清掃費用、物件内での紛失や破損時の支払いなどのクレジットカード決済できる。英語や中国語などの多言語対応により、外国人のゲストも安心して利用できる。
商品が盗まれた場合の保障プランも用意されている。しかし、民泊仲介サイトにてパスポートやFacebook認証によりユーザー本人の情報が登録されているため、盗難の心配は極めて少ないと推測される。
「Air Buy&Check」は2月より先行導入予約を開始しており、すでに民泊ホストや運用代行業者から1,000件以上の申し込みがあったという。今後さらに、レストラン予約や商品や土産品の配送、空港送迎タクシーの手配、アクティビティ予約などの機能もアプリ内で実装する見通しだ。
なお、Air Buy&Check(ABC)ホームページ上でサービスに申し込むと先着300名限定で初期月額利用料が無料となる。
チャプターエイトは5月27日に新宿NSビルにて開催される「バケーションレンタルEXPO」に参加する。Air Buy&Check(ABC)でブース出展するほか、11:20より代表の高野勇斗氏によるセミナーが開催される。Air Buy&Check(ABC)の導入を検討されている方は「バケーションレンタルEXPO」でチェックしてみてはいかがだろうか。
【参照リリース】日本初の民泊向け無人物販サービス、「Air Buy&Check」アプリ版をリリース!
(Livhubニュース編集部 平井 真理)
平井 真理
最新記事 by 平井 真理 (全て見る)
- アソビシステム、Airbnb Japanと包括連携協定を締結。原宿カルチャーがAirbnbで体験できる - 2018年3月20日
- Airbnb、福岡で「体験」サービス開始。商店街活性化のモデルケース作りへ - 2018年3月20日
- 日本初クラウドホテル「SEKAI HOTEL」と民泊総合研究所、共同セミナー開催へ - 2017年7月11日
- Airbnb、全予約の14~27%が「おひとりさま」。「体験」を活用した1人旅が人気に - 2017年7月7日
- AMBITIONの特区民泊事業認定東京第2号物件、AirTripで予約販売開始 - 2017年7月7日