民泊ホストをやっているとよくゲストから依頼されることが多いのが、チェックアウト後の荷物預かりです。ホテルなどでは当たり前のサービスですし、チェックアウトしてからも飛行機の時間まではなるべく手ぶらで観光を楽しみたいゲストは多いですから、気持ちは分かります。この場合、ホストとしてはどのように対応すればよいのでしょうか?
もし荷物の預かりを頼まれたら、基本的には依頼を受けないことをおすすめします。特にチェックアウトとチェックインが同日に入っている場合は、清掃会社がチェックアウト後にすぐに部屋の清掃に入ることになりますので、その際に荷物が置いてあると清掃の邪魔になってしまいます。
同日にチェックインがない場合は、善意で荷物を預かってもよいと思いますが、そうした善意が後々トラブルにつながることもありますので、極力は断るようにしましょう。その代わりに、「近くのコインロッカーや荷物預かり所の場所が分かる地図を置いておく」などして、ゲストがチェックアウト後にスムーズに荷物を預けられるようナビゲートしてあげるのがよいでしょう。
(Livhub 編集部)
The following two tabs change content below.


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 森林浴:森とのつながり、その過去、そして私たちの未来 - 2025年3月17日
- 自転車で糸島をめぐる旅。ガイド付きサイクリングツアー「ノルバイ糸島」誕生! - 2025年2月28日
- 五感で感じることのできない、何かを体感。淡路島に自然体験型施設「AWAJI EARTH MUSEUM」3/20誕生 - 2025年2月27日
- 命をいただく、自然に還る。千葉県いすみ市の古民家リゾートで贅沢ジビエを堪能 - 2025年2月25日
- 地域の人を重んじ、さらなる魅力に触れる。「そうだ 京都、行こう。」発、サステナブルな旅プラン - 2025年2月21日