民泊含む宿泊施設の検索比較サービス「Stayway(ステイウェイ)」を運営する株式会社Staywayは1月30日、株式会社エボラブルアジア、株式会社VOYAGE VENTURES、元マネーフォワード取締役の浅野千尋氏らを引受先とした資金調達を実施したことを公表した。今回の資金調達により、システム開発とサービス提供体制強化のための人材獲得に積極的な投資を行い、オンラインとオフラインを融合させた事業展開を加速する。

ステイウェイは、世界100か国以上、20,000都市以上、400万物件以上の情報から、国内・海外の大手予約サイトの最新情報をもとに宿泊施設の最安値を検索できるサービスだ。提携パートナーは、Booking.com、Expedia、Agoda、Trip.com、HomeAway、楽天トラベル、一休、Hotels.com。検索時の選択項目は目的地、日程、人数の3つのみで、検索結果をクリックすると提携サイトに遷移するため、素早く手軽に宿泊予約できる。

Stayway社は2018年1月にステイウェイのベータ版をリリース、2018年6月26日に正式にリリースした。また、同社は旅行メディア「Stayway media」を運営するほか、ドローン・動画等を活用した地域PR事業も行っている。
Stayway社の資金調達先である株式会社エボラブルアジア代表取締役社長の吉村英毅氏は「Staywayは、テクノロジーを駆使して、トラベル業界を便利にしていくことをミッションにしたスタートアップです。現在、インバウンド市場は急拡大しており、2017年の訪日外国人旅行者数は過去最多の2,869万人となり、2020年には年間4,000万人まで増加するといわれています。以上に伴い宿泊施設の不足が問題となる中、Stayway社の今後の事業拡大と業績向上に期待しております。また、顧客に寄り添い素早くプロダクトを改善し続ける「ステイウェイ」と一緒にトラベル業界を盛り上げていけることを楽しみにしています。」とコメントしている。
【ウェブサイト】Stayway(ステイウェイ)
(Livhubニュース編集部)


最新記事 by Livhub 編集部 (全て見る)
- 森林浴:森とのつながり、その過去、そして私たちの未来 - 2025年3月17日
- 自転車で糸島をめぐる旅。ガイド付きサイクリングツアー「ノルバイ糸島」誕生! - 2025年2月28日
- 五感で感じることのできない、何かを体感。淡路島に自然体験型施設「AWAJI EARTH MUSEUM」3/20誕生 - 2025年2月27日
- 命をいただく、自然に還る。千葉県いすみ市の古民家リゾートで贅沢ジビエを堪能 - 2025年2月25日
- 地域の人を重んじ、さらなる魅力に触れる。「そうだ 京都、行こう。」発、サステナブルな旅プラン - 2025年2月21日