デザイナーのワーケーションにぴったりの宿。好みの環境がある場所へ行ってみよう

グラフィックデザイナーやwebデザイナー、ファッションデザイナーなど、幅広い分野で活躍するデザイナー。今回は、デザイナーがワーケーションする際の宿選びのポイントやおすすめの宿、便利な検索サイトを紹介します。

デザイナー向きの宿選びのポイント

デザイナーがワーケーションの宿を選ぶときのポイントを、3つ紹介します。

1.集中力が高まりやすい

「デザイン中は1人で集中力を高めたい」と考える人もいるでしょう。そのような人には、部屋の中にワークスペースがある場所など、個室が利用できる宿がおすすめ。PCだけでなく、紙やペンなどさまざまな道具が必要な場合は、デスクの大きさなど確認し、十分な作業スペースが確保できるかもチェックしておきたいポイントです。

また、室内や周辺の環境についても、「できるだけ何もないほうが集中できる」「窓から自然が眺められるほうが新たなアイデアが浮かびやすい」など、人によって集中力が高まる空間も異なります。自分の好みや集中しやすそうな環境を意識した宿選びが大切です。

2.インスピレーションやアイデアが湧きやすい

デザイナーの制作・創作に必要な要素の1つ、インスピレーション。宿を選ぶ際は、デザインに役立つインスピレーションが得られる場所であることもポイントです。たとえば、「デザインやアートに触れられる」「自然の中で散歩ができる」「人とのコミュニケーションができる」など、どのようなときにアイデアが生まれやすいか、気分転換ができそうかといった観点で検討してみましょう。ひらめきにつながるような体験ができれば、さらなる制作意欲が湧くことも期待できます。

3.長期滞在がしやすい

大きな案件に関わっていたり、ボリュームの多い制作物を担当している場合、「長期間のワーケーションで、納期まで仕事に集中したい」という方もいるのではないでしょうか。少し長めのワーケーションに行く場合は、自炊ができる宿や、自分のペースで食事や睡眠がとれる宿がおすすめです。施設の設備や備品、サービスなども重視して、自分の仕事と生活スタイルが確立できる宿を選びましょう。

ワーケーション経験のあるデザイナーの口コミ

実際にワーケーションをしたことのあるデザイナーの口コミや感想をいくつか紹介します。

アートに触れて感性を刺激できた

「瀬戸芸あるんで、ちょっくら香川県に行ってきやす」。入社してわずか半月で、7泊8日の香川県ワーケーションを敢行しました。

デザイナーとして良いものをアウトプットするには、インプットが必要不可欠。アートに触れて感性を刺激することで、「僕もこんなクリエイティブなものを作るぞ!」と制作意欲が沸いたり!今までに思いつかなかったようなアイデアが舞い降りて来たり!…することもあります。

引用元:https://note.com/re_build/n/nb66d2c04c277

素敵な景色を見ながら、短時間で集中して仕事ができた

色んな働き方があるけど、私はこの働き方が好きだと思った

いい作品を作るために、旅しながら感性を磨いていきたいと思った

旅先や自分の好きなスポットで気軽に自分らしく頑張っていけることがこれほど素晴らしいことであるとは思っていませんでした。

フリーランスとなって仕事が今、安定期に差し掛かっていますが、今の自分だから楽しめるライフスタイルや働き方があります。これからもいい作品を作るために色々な場所を旅しながら感性を磨いていきたいなって思っています。

引用元:https://note.com/ermitage/n/nef265006ecb7

デザイナーのワーケーションにおすすめの宿

デザイナーにおすすめの、秋田県・長野県・京都府・香川県・沖縄県の宿を紹介します。

夏瀬温泉 都わすれ(秋田県仙北市)

宿の名前「都わすれ」の由来にもなっているミヤコワスレという花の花言葉は「憂いを忘れる」「しばしの安らぎ」。その言葉通り、周囲には民家も別の旅館もなく、渓谷の流れ、鳥のさえずり、雪の降る音さえも聞こえる静けさの中に佇む旅館です。全館Wi-Fi完備で、仕事環境は整備されているため作業はスムーズに進められます。8室すべての部屋には掛流し露天風呂が付いており、仕事の合間や休暇にも、他の利用客に気兼ねなく温泉が楽しめます。自炊はできませんが、ゆったりのんびり、自分のペースで過ごすことができます。

住所 秋田県仙北市田沢湖卒田字夏瀬84
電話番号 0187-44-2220
アクセス ・秋田新幹線「角館駅」より車で30分、無料送迎車あり
・秋田自動車道「協和IC」より国道46号経由で60分
URL https://taenoyu.com/miyakowasure/

四季の森ホテル(長野県北佐久郡立科町)

四季の森ホテルは、本館の他にキッチンを備えたログコテージにも宿泊できるため、自炊も可能。「静かな森の中で、仕事に集中したい」という方におすすめです。ホテルでは「山ワーク」というプロジェクトも運営しており、「デザインを身につける」「ブランドをつくる」といった独自のプログラムに参加することもできます。1人で仕事に集中するだけでなく、プログラムを通して、他の参加者と交流したり、新たなインスピレーションを得たりすることも期待できます。

住所 長野県北佐久郡立科町蓼科牧場438
電話番号 0267-55-6339
アクセス ・北陸新幹線「佐久平駅」下車、白樺湖行きバスで「蓼科牧場」まで60分
・中央自動車道「諏訪I.C」より40分
URL http://www.shikinomori.com/index.html

node hotel(京都府中京区)

引用元:node hotel|stay

「node hotel」は、暮らしの中でアートを身近に感じられる「アートコレクターの住まいのようなホテル」がコンセプト。シンプルな佇まいの中にも存在感のあるアートが調和し、オーセンティックな家具や装飾品が洗練された空間を演出しています。全館でフリーWi-Fiに接続可能なため、さまざまな作品に囲まれながら仕事ができるでしょう。ホテル名にもなっている“node” とは、“結節点”という意味があり、国内外から訪れる旅行者と交流もできます。自炊はできませんが、滞在中に館内のアートに触れたり、京都市内の散策を楽しんだりと自分好みの過ごし方ができます。

住所 京都市中京区四条西洞院上ル 蟷螂山町461
電話番号 075-221-8800
アクセス 阪急京都線「烏丸駅」より徒歩6分
URL https://nodehotel.com/stay/

ベネッセハウス ミュージアム(香川県香川郡直島町)

ベネッセハウス ミュージアムは、“自然・建築・アートの共生”をコンセプトとした、「泊まれる美術館」。作品は展示スペースにとどまらず、館内のいたるところに設置され、4タイプに分かれる各室には、収蔵作家のドローイングや絵画、版画などが展示されています。自炊設備はありませんが、施設内には大小の会議室も完備しているため、複数人でのワーケーションにもおすすめです。この施設を含む「ベネッセアートサイト直島」では、“島×アート”のプロジェクトを進めており、海岸線や林の中にも作品が点在しているため、さまざまな場所でアートに触れられるでしょう。

住所 香川県香川郡直島町琴弾地
電話番号 087-892-3223
アクセス 高松空港から「高松港」までバスと徒歩で45分、「高松港」から直島(宮浦)までフェリーで30分
URL https://benesse-artsite.jp/stay/benessehouse/museum.html

FEEL CONNECT Retreat Villa(沖縄県)

「自然の中に身を置くことで、感性を呼び覚ます」をコンセプトにした「FEEL CONNECT Retreat Villa」は、沖縄に別宅を持ちたいという憧れを持つ方にぴったりの施設です。海の風を感じながら日中仕事をして、星空を見ながら眠りにつく、そんな滞在ができます。施設内にはキッチンやバス、ランドリーなどを完備しているため、自炊も可能。すぐ近くには知念岬があるため、仕事の合間に海の景色を見たり、散策をしたりしてリフレッシュできます。

住所 沖縄県南城市知念久手堅642-1
電話番号 なし
アクセス ・那覇空港より車で45分
・那覇バスターミナルより「東陽バス38番系統 志喜屋線」に乗り「斎場御嶽入口」下車、徒歩10分
URL https://feel-connect.jp/

ワーケーションプラン検索に便利なサイト

デザイナーのワーケーションプランを検索する際に、便利なサイトを紹介します。

Airbnb

Airbnbでは、一棟貸しのコテージから、ユニークなツリーハウスまで、好みに合わせて宿泊場所が選べます。世界中に登録されている物件を見ているだけでも、デザインの参考になるでしょう。また、実際に宿泊することで各地のホストや旅行者との交流にもつながります。

<URL>Airbnb

CHILLNN

引用元:CHILLNN

“ホテル偏愛を持つ”とされるCHILLNN編集部が厳選した、とっておきの宿が紹介されています。「アートに触れる」「カルチャーの交差点」「水の音を感じる」といったユニークなカテゴリーから検索できます。

<URL>CHILLNN

ADDress

ADDressは、全国の空き家を活用した、月額制のサブスクリプションサービスです。民家の個室やゲストハウスなどさまざまな施設が利用できます。自分好みの場所で、ゆっくり仕事に集中できます。

<URL>ADDress

デザイナーにぴったりの滞在先でワーケーションしよう

   
デザイナーのワーケーションは、集中しやすい環境や好みの場所など、自分が満足できたり、感性豊かに仕事に取り組めたりする滞在先を見つけることがポイントです。新たなアイデアやインスピレーションを得るため、ワーケーションを活用してみてはいかがでしょうか。